ニュース
「第3回 自伐型 林業研修 in 北上」が実施されます。
森の手入れ、林業、自伐型林業に興味を持つ方を対象にチェンソーの取り扱い、伐倒・造材、作業道敷設の技術等を学べる「自伐型林業研修」の第3回を開催します。環境と共存する“小規模兼業型林家”養成研修会です。
↑クリックでチラシをダウンロードできます。
開催概要
期間: 2017年9月16日〜11月11日(計8日間)
場所: 北上市内の山林、詳しくは参加者に後日お知らせします。
参加費: 5,000円(傷害保険料含む)
募集定員: 10名 (応募多数のときは事務局で選抜します)
〆切: 9月7日(木)
申込方法: 下記の【申し込み・お問合せ】にて受け付けます。
傷害保険: 受講者には傷害保険に加入いただきます。手続きにつきましては主催者で行います。
その他:
各自用意していただくものは、筆記用具、作業しやすい服装(長袖着用)、手袋、長靴(スパイク付きをお勧めします)、雨天時の雨具、昼食・飲み物など。
都合により日程などが変更する場合もあります。
お申込み・お問合せ・主催
NPO法人 わが流域環境ネット 担当 佐井 到
電話: 090-4636-6467
E-mail: extendsai0304@yahoo.co.jp
後援:
NPO法人 自伐型林業推進協会
新北菱林産株式会社
三菱製紙株式会社 北上事業本部
支援:
いわて里山再生地域協議会「森林・山村多面的機能発揮対策事業」(林野庁)
国土緑化推進機構「緑と水の森林ファンド公募事業」
サイト内検索
新着情報
-
6月11日に女性が主役の山守人「自伐型林業フォーラム in 福井」
[ イベント ] -
5月28日に自伐型林業フォーラム@宮城県川崎町
[ イベント ] -
【関東校(飯能第11期)】の自伐型林業塾の募集が始まります!By地球のしごと大學
[ ニュース ] -
4月23日に自伐型林業フォーラム開催@熊本県美里町
[ イベント ] -
渋谷TSUTAYAに「地球から人に出された課題図書」が設置されました。
[ ニュース ] -
2022自伐型林業塾が開催!@北海道白老町
[ イベント ] -
3月12日に自伐型林業フォーラム@安芸太田町
[ イベント ] -
国際有機農業映画祭で 自伐ドキュメンタリー映画が上映されます(チケット販売2/16まで)
[ イベント ] -
『小さい林業で稼ぐコツ2』が発売!
[ ニュース ] -
2月26日に林業新時代フォーラム「自伐型林業in美波町」開催
[ イベント ]