ニュース
「自伐×環境」の新たな形 みなかみ町が「ユネスコエコパーク」認定
自然や生き物を保護しながら人との共生を目指す「生物圏保存地域(ユネスコエコパーク)」に、群馬県みなかみ町が登録されました。
■みなかみ エコパークに ユネスコが登録決定(東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201706/CK2017061502000130.html
ユネスコエコパークとは、世界遺産で知られるユネスコ(国際連合教育科学文化機関)の認定制度のひとつで、生態系だけでなく文化・社会的にも持続可能な発展を目指す指標をもったものです。
登録されたみなかみ町は、昨年からNPO法人 自伐型林業推進協会と委託契約を結び、自伐型林業の推進と担い手育成をともに実施していました。また、今年からはなんと林業担当部署ではない、町役場の「ユネスコエコパーク推進課」が自伐型林業を担当することになり、「自伐×環境」の新たな形が生まれつつあります。
【関連記事】
■会場満杯の「自伐型林業フォーラムinみなかみ」閉幕(16年9月8日)
https://zibatsu.jp/wordpress/info/news/160829_minakamireport
サイト内検索
新着情報
- 【募集】秩父地域自伐型林業フォーラムを開催します
[ イベント ] - 【募集】森と向き合う合計28日林業研修@埼玉県小川町
[ イベント ] - 【募集】自伐型林業体験研修@和歌山県紀美野町
[ イベント ] - 【募集】地域おこし協力隊6名@熊本県天草市
[ ニュース ] - 【募集】自伐型林業体験研修@兵庫県豊岡市
[ イベント ] - 【募集】令和7年度体験研修@茨城県日立市
[ イベント ] - 9/21-23(日月祝)おためし林業・協力隊ツアー@奈良県下北山村
[ イベント ] - 7月19日(土) DEEP FOREST BOX Vol.3 @鳥取県智頭町
[ イベント ] - 8月3日(日)びわ湖源流の里山づくりフォーラム
[ イベント ] - 【募集終了】自伐型林業体験研修@奈良市
[ イベント ]