ニュース

自伐型林業部門のある「地域おこし協力隊」の募集@九戸村

ニュース

九戸村 令和4年度地域おこし協力隊の募集について

募集隊員の活動内容

九戸村は、北上山地の北部に位置する人口5,600人の小さな村です。

ヒメボタルが乱舞する眺望に優れた折爪岳や水芭蕉や睡蓮が咲き乱れる四季の美しい自然に恵まれ、森林資源を生かした工芸品も有名です。

ブロイラー産業も盛んで鶏肉の生産量は岩手県№1(岩手県は全国第三位)であることから、「キングオブチキン九戸」を全国に発信しています。

また、日本一の生産量を誇る「甘茶」や「山わさび」の産地で、夏には九戸祭り、秋にはかぼちゃ祭りで賑わい、戦国時代最後の武将・九戸政實の生誕の地として、地域の誇りとなっています。

しかし、一方で、人口減少と少子化は九戸村でも著しく、近年、さまざまな課題が山積している中で、九戸村では、地域おこし協力隊を募集し、地域に活力を呼び込むことを期待します。

九戸村では、昨年度末に初めて地域おこし協力隊を募集し、令和3年4月から8名の協力隊に着任していただき、さまざまな活動に従事していただいています。このほか、地域活性化起業人として県外企業から3名派遣していただいています(詳しくは九戸村役場HP参照)。

来年度追加採用する隊員には、主に次の業務を想定していますが、本人の関心が高い分野があれば、面談のうえ、本人の希望を優先いたします(複数の分野にまたがっても可能です。)。

⑴ 情報発信

⑵交流促進

⑶住環境整備

⑷ 教育支援

⑸ 商店街活性化

⑹特産品開発販売

⑺工芸品伝承普及

⑻ 農畜産物振興

⑼ 自伐林業振興

⑽地域プロデュース

⑾有資格活用
(看護師、保健師、助産師、保育士、介護福祉士、教員免許、調理師、宅地建物取扱主任者、建築士等)

 

詳しくはこちらのページをご覧ください。↓

令和4年度九戸村地域おこし協力隊活動内容について

 

募集人数

6名程度

採用・活動開始予定時期

令和4年4月1日

募集対象者

次の全ての要件に適合する方を対象とします。

⑴令和4年3月31日時点で18歳以上の方(学生可)

⑵九戸村に居住地を移し、住民票の異動ができる方

⑶現在、過疎地域(過疎地域自立促進特別措置法に指定された過疎及びみなし過疎、一部過疎の地域)に居住していない方 ※総務省HP参照

⑷普通自動車運転免許を有する方(AT限定可)

⑸日頃からパソコン、スマートフォンを使用している方

⑹九戸村民と協力して、地域を元気にできる意欲的な方

勤務・雇用条件

⑴雇用形態

九戸村地域おこし協力隊として村が委嘱し、九戸村地域おこし活動振興会(仮称・村が別に設置予定)が雇用する予定です。

なお、技術等の習得により、十分に自立して業務を遂行できる能力があると村が認め、

業務内容をあらかじめ設定できる場合は、本人の希望により個人への委託契約とすることがあります。

⑵主たる勤務場所

九戸村内

※原則、九戸村役場または公共的施設等ですが、民間事業者を研修先とすることがあります。

⑶期間

1年間

ただし、相互に更新を希望する場合、3年を限度に更新します。

⑷勤務日・勤務時間

原則週5日 8:30~17:15(昼休憩1時間)

ただし、業務により、土日祝日勤務または夕方以降の勤務もあります(その場合、振替休日または振替時間休取得となります。)。

給与及び福利厚生

⑴報酬月額

 ①一般隊員 188,700円(賞与年2回)※昇給なし

 ②有資格活用隊員 222,200円(賞与年2回)※昇給なし

          ※業務に係る専門的な社会経験があれば有資格者と同等の待遇とする場合があります。

⑵社会保険

 ①九戸村地域おこし活動振興会との雇用契約の場合は、

  同会が健康保険。厚生年金、雇用保険に加入します。

 ②個人への委託契約の場合は、個人で国民健康保険・年金へ加入します。

⑶住居

 村があっせんします。ただし自らの負担でその他の住宅を探しても構いません。

⑷活動車両

 業務に必要な軽自動車または軽トラックを村が用意します。(原則、共同利用)

 生活に必要最低限での私事使用を認めます。

⑸兼業従事

 募集内容が地域おこし協力隊活動の延長にあり、

 かつ、本来の活動業務に支障がないと村長が特に認める場合は可とします。

 なお、個人への委託契約の場合も兼業は可能ですが、

 兼業により本来の委託業務が遂行できない場合は、契約を解除します。

 

申込方法・申込締切

⑴次の申込書類を提出のこと。

 令和4年九戸村地域おこし協力隊応募用紙.doc (DOC 44.5KB)

 令和4年九戸村地域おこし協力隊応募用紙.pdf (PDF 78KB)

⑵書類提出先は、次のとおり

 〒028-6502 九戸村伊保内10-11-6 九戸村役場 IJU戦略室 あて

⑶書類提出の締切は、令和4年2月7日(月)とし、当日必着のこと。

選考審査及び採用方法

⑴書類審査により、1次選考通過者を決定し通知します。

⑵1次選考通過者を対象に、応募用紙提出締切日より1週間から2週間後を目安に行います。

⑶面談は九戸村内で行うこととします。なお、コロナ感染拡大等の諸事情により、

 どうしても来村できない場合は、オンラインで面談を行うことがあります。

⑷上記の面談をふまえ、採用の可否及び業務内容を決定し、通知します。

 

着任方法      

⑴着任に係る引っ越し費用(着任交通費、荷造・運搬費等 ※対象となる経費については必ず事前に担当者と相談してください)は、20万円を限度に村が補填します。

⑵令和4年4月1日に辞令交付式を行う予定ですので、前日までに引っ越しや住民票の異動を完了してください。

お問い合わせ先   

九戸村役場 IJU(いじゅう)戦略室交流発信係 電話0195-42-2111(内線172)                          

 

ページリンク先:

http://www.vill.kunohe.iwate.jp/docs/1619.html?fbclid=IwAR3iYzaTQRLfJIT4mCUfVc_yeaEodKmGAy_GWnWZ4nzuWZpawhZd8hChjWw

サイト内検索

新着情報