ニュース
気仙沼市で自伐チーム「八瀬の森救援隊」が誕生!─震災後の自伐型林業による仕事づくり
11月19日、自伐型林業の支援をしている気仙沼市と陸前高田市に伺いました。
気仙沼市では、自伐林業チーム「八瀬の森救援隊」が立ち上がり、そのスタートのセレモニーに出席させてもらいました。気仙沼市の八瀬地区住民の方々で集落営林型の自伐林業を展開しようということです。
八瀬地区では森林の約60haをまとめ、森林経営計画(林野庁)を立案しました。
メンバーの多くは定年退職者で、皆さん震災後に林業研修し始めたよちよち歩きの段階です。10人ほどの人数で、毎年ゆっくりと森林整備をしていく計画です。大槌町の吉里吉里国を追いかけています。晴天に恵まれ、上々のスタートです。頑張ってもらいたいですね。必ず若者が続くと思います。
気仙沼市のもう一つの自伐チームも経営計画立案中です。こちらは東京の息子さんがUターンを検討し始めたようです。定年退職組が先槍として始め、それを見ていた若者が後に続く。仁淀川町で取り組み始めたことがセオリーとなって、この気仙沼でも広がり始めています。今後の気仙沼には目が離せません。
サイト内検索
新着情報
- 【募集】初心者歓迎!! 自伐型林業体験研修@岩手県一関市
[ イベント ] - 【募集】地域おこし協力隊@岩手県一関市(千厩町・南小梨集落)
[ お知らせ ] - 6月17日(火)「2025自伐型林業フォーラムin奈良」を開催します。
[ イベント ] - 書籍「自伐型林業─小さな林業の今とこれから─」発売
[ ニュース ] - 2025年度GW:事務所クローズのお知らせ
[ お知らせ ] - 【プロジェクト達成‼︎】目標額300万円!自伐林家・橋本光治さんの書籍制作資金の募集(成功・終了しました)
[ ニュース ] - 【募集終了】秩父地域 自伐型林業 体験研修2025
[ イベント ] - 【募集】地域おこし協力隊@岩手県一関市(大東町・下内野集落)
[ ニュース ] - 【募集】「地球のしごと大學」自伐型林業学部@関東校 第十四期生。5月11日〆切
[ ニュース ] - 【報告】「地域山林の未来を担う林業者サポート事業」内定団体が決定しました(休眠預金)
[ お知らせ ]