ニュース

地域おこし協力隊(林業振興)を募集します!@秩父市

ニュース

令和7年度秩父市地域おこし協力隊員(林業振興)を募集します!

 埼玉県秩父市は、埼玉県の北西部にあり、面積は577.83平方キロメートルで、埼玉県全体の約15%を占めています。市域の87%は森林でそこで蓄えられた水は荒川となり東京湾にそそぎます。埼玉県内で最も広い森林面積を有しており、県の森林の約4割を占める木と水が豊かな田舎です。西武池袋線「池袋駅」からは特急電車で最短約77分の場所に位置し、田舎の顔を持ちながら都心にも出やすい、良いとこどりができる地域です。

 さらに、秩父市は多くの歴史ある寺社仏閣、ユネスコ無形文化遺産登録された「秩父夜祭」や手作りロケットを打ち上げる重要無形民俗文化財「龍勢祭」等の特色ある祭り、春の芝桜や秋の紅葉等の四季折々楽しみがあり、毎年多くの観光客が訪れています。

 森づくり課では、森林を適切に管理し、森林の多面的機能の発揮や、林業振興を推進するための業務を行っています。森林環境譲与税・森林経営管理制度を活用した民有林整備、木材利用の推進、林業事業体への支援、自伐型林業の実践・普及等を行うことで、手入れの遅れている森林整備の課題を改善することにつなげています。そこで、秩父の森林を活かすための自伐型林業や森林調査等に興味のある「地域おこし協力隊」を募集します。

1 募集人数
地域おこし協力隊(林業振興) 2名

2 活動内容【林業振興業務】
(1) 自伐型林業(※)の実践と普及
(2) 森林の施業集約化・境界確認の実践
(3) 市が関係する森林ボランティア活動や木育イベント等への参加
(4) ブログやSNS等による情報発信
(5) その他、研修会への参加、森林・林業の振興、木材活用推進に係る業務

※「自伐型林業」とは、必要最低限の機材で、自ら木材を伐採・搬出する低コストで持続型の林業経営のことです。隊員は、市有林をフィールドとして自伐型林業を実践し、3年後の定住の際には地域の森林において集約化を行い、自伐型林業としての自立を目指します。
なお、現在4名の隊員が活動に取組んでいます。

3 その他の勤務条件、応募資格等
詳細は令和7年度秩父市地域おこし協力隊募集要項.pdf(720KB)をご確認ください。
※上記の募集要項は他課の募集と共通になっています。森づくり課の募集内容は要項の後半部分に掲載されていますので、お間違えの無いようご注意ください。

4 申し込み・問い合わせ先
・募集期間:令和6年11月15日(金)~令和7年1月31日(金)
・応募方法:下記あてに必要書類を添付してメールにて送付
・問合せ先:秩父市地域おこし協力隊採用事務局(〒368-0005埼玉県秩父市大野原2255-5)
・担当:CCB Consulting 株式会社 朝生(あそう)
・メールアドレス:info@ccbconsulting.co.jp
・電話:070-1431-4446
※秩父市が地域おこし協力隊募集に関する業務委託契約を結んでいる企業です

5 参考ホームページ
・秩父市農林部森づくり課:https://www.city.chichibu.lg.jp/1473.html
・森の活人(秩父の森・林業の情報サイト):https://morinokatsujin.com/

お問い合わせ先
農林部 森づくり課
・所在地:〒368-8686 秩父市熊木町8番15号 (歴史文化伝承館4階)
・電話番号:0494-22-2369
・FAX:0494-22-2603
・メールでのお問い合わせはこちらから
・翻訳ツールを使用している方のメールでのお問い合わせはこちらから

サイト内検索

新着情報