ニュース
自伐型林業推進の熱海市副市長コラムが伊豆新聞に掲載されました。
当協会が受託契約を交わして活動支援をしている熱海市の副市長・森本要さんのコラムが4月30日、地元紙の「伊豆新聞」に掲載されました。今年、熱海市は自伐型林業展開の2年目を迎え、1年目から継続する研修と、研修終了生を対象にしたステップアップ研修などを予定しています。
伊豆路=「自伐型林業」を推進(熱海市、副市長・森本要/伊豆新聞 2017/04/30)
引用先:伊豆新聞 2017/04/30
今、熱海では「林業」を推進している。観光地熱海として、森林を皆伐するのではなく、森林所有者や地域の方が自ら間伐施業し、良好な森づくりと持続的な収入を得る自立・自営の山守型の林業=「自伐型林業」の推進である。
熱海で林業とは異な事を−と思う方も多いと思うが、熱海市の総面積の約63%が森林である。その森林面積の約40%はヒノキを主体とした人工林であり、資源としても成熟期を迎えている。熱海の森林は、立派な地域資源なのである。
かく言う自分も、全くそのような視点はなかったが、とあるご縁で、高知県の自伐林家の森を見て、話を伺う機会を得て、森を見る目が変わった。そこには、IターンやUターン、地域の若者が活(い)き活きと間伐施業し、観光業と兼業しつつ、地域の森から生活の糧を得ている姿があった。
熱海市においても、人材難などにより多くの手入れできない森林がある。自伐型林業を推進し、良好な森林づくりと森から収入を得る取り組みを進め、林業という新たな産業を生み出し、地域の就労機会の創出の一助となればと考えている。加えて、都市部からの移住を伴う就労や基幹産業である観光関連産業との兼業など新たな働き方のモデルづくり、林業体験や地場産品等の観光資源としての活用、薪エネルギーの活用など、課題も多く、時間はかかると思うが、大きな広がりがあるものと考えている。
昨年秋から、担い手育成のため自伐型林業研修を実施し、市内外から約20人が参加した。そして、研修参加者を主体に市内森林での施業に向けた具体的な動きが始まっている。今年度も自伐型林業研修を行う予定である。地域資源を活用した新たな産業を生み出す取り組みは歩み始めたばかりである。(熱海市、副市長)
【関連記事】
■伊豆の今=“熱海方式”の林業確立へ 市、自伐型取り組み2年目(伊豆新聞 2017年3月17日)
http://izu-np.co.jp/feature/news/20170317iz2003000001000c.html
■「自伐型林業」担い手創出へ 熱海市が長期研修スタート(静岡新聞 2016/10/26)
http://www.at-s.com/news/article/local/east/295350.html
■朝日新聞に取り上げられました「林業再生 担い手も育つ『自伐型』」
https://zibatsu.jp/wordpress/info/news/170408asahi
■【トークvol.5 『地域づくり、ひとづくりからみた自伐型林業の可能性。』/テーマ:自治体・地域協働・町づくり 】
https://zibatsu.jp/wordpress/info/news/siforumreport
サイト内検索
新着情報
- 【1月14日締切】第2回紀美野町森林体験見学会 1月18日@和歌山県
[ イベント ] - 2024年度年末年始休業のお知らせ
[ お知らせ ] - 1月25日に第3回「自伐型林業・移住マッチングフォーラム」を東京で開催!
[ イベント ] - 地域おこし協力隊(林業振興)を募集します!@秩父市
[ ニュース ] - 【〆切りました】助成事業「地域山林の未来を担う林業者サポート事業」の公募スタート
[ ニュース ] - 2月5日に自伐型林業10周年イベントを東京で開催します
[ イベント ] - 11月30日〜自伐型林業研修の開催@兵庫県養父市
[ イベント ] - 自伐型林業の研修会が開催されます(広島県安芸太田町)
[ イベント ] - 【再掲載】地域おこし協力隊@高知県佐川町
[ お知らせ ] - 自伐型林業普及推進議員連盟において3つの要望が決議されました。
[ ニュース ]