ニュース
農文協の主張「森林経営管理法・森林環境税で 日本の森林を破壊するな」
5月に成立した法律「森林経営管理法」をめぐって、多くのメディアが問題点を指摘しています。
なかでも、3月に特集を組み、4月からの国会答弁とメディア報道を追いかけ「主張」として発表した農文協は、指摘もスタンスも明確です。ウェブ記事が公開されています。
◼︎ 森林経営管理法・森林環境税で 日本の森林を破壊するな(農文協主張2018年7月号掲載)
http://www.ruralnet.or.jp/syutyo/2018/201807.htm
(紙面イメージ)
《「違憲」の疑いすらある「森林経営管理法案」》《小規模森林所有者は「意欲がない」のか》といった見出しで、修正を余儀なくされた林野庁の大問題のアンケート解釈などに触れ、「持続可能でかつ環境保全型の「小さい林業」の「意欲と能力」をこそ評価すべきではないか」とハッキリ主張をしています。
「問題らしいけど、いったい何が問題なんだっけ……」
そんな思いを持つみなさん、6月19日のフォーラム「壊れゆく森」に参加予定のみなさん、この2ヶ月ほどの動きがまとまっているので、ぜひご覧下さい。
■6月19日に自伐型林業フォーラムを開催します。
https://zibatsu.jp/wordpress/info/event/180619-forum
サイト内検索
新着情報
- 【募集】初心者歓迎!! 自伐型林業体験研修@岩手県一関市
[ イベント ] - 【募集】地域おこし協力隊@岩手県一関市(千厩町・南小梨集落)
[ お知らせ ] - 6月17日(火)「2025自伐型林業フォーラムin奈良」を開催します。
[ イベント ] - 書籍「自伐型林業─小さな林業の今とこれから─」発売
[ ニュース ] - 2025年度GW:事務所クローズのお知らせ
[ お知らせ ] - 【プロジェクト達成‼︎】目標額300万円!自伐林家・橋本光治さんの書籍制作資金の募集(成功・終了しました)
[ ニュース ] - 【募集終了】秩父地域 自伐型林業 体験研修2025
[ イベント ] - 【募集】地域おこし協力隊@岩手県一関市(大東町・下内野集落)
[ ニュース ] - 【募集】「地球のしごと大學」自伐型林業学部@関東校 第十四期生。5月11日〆切
[ ニュース ] - 【報告】「地域山林の未来を担う林業者サポート事業」内定団体が決定しました(休眠預金)
[ お知らせ ]