ニュース
大分県中津市耶馬溪町で土砂災害 同町在住の当協会会員は無事
(写真:時事通信2018年4月11日)
大分県中津市耶馬溪町で4月11日、土砂崩れが発生しました。同市同町には当協会の会員がいるため電話にて安否確認を行ったところ、会員の住まいの地域とは異なる谷筋での発生だったようで、その会員の無事は確認できました(現地では身元不明者もいる模様です)。
中津市の防災情報サイトによると山が崩れたのは、耶馬溪町金吉という地域。
(中津市HPより)
当協会の会員で自伐型林業を推進するグループ「下毛の里自伐型林業研究会」は、昨年度から会員で、研修会を開くなど活動を始めようとしている団体です。事務局のF氏が災害現地に向かおうとしたところ、「警察車両で道がいっぱいで、ヘリコプターも飛んでいて現時点では近寄れない状態でした」と話しました。会員の中には30代の消防団員もいるようで、朝から出動して救助にあたっているとのことです。
F氏は「地震も大雨もないのに土砂崩れが起きたようです。新しい情報が入り次第、事務局に連絡します」と話してくれました。まずは速報となります。
【参考記事】
■大分県中津市で土砂崩れ 写真特集(時事通信)
https://www.jiji.com/jc/d4?p=onf411&d=d4_disaster
■大分・中津で土砂崩落、3世帯6人の安否確認できず(朝日新聞/ヘリ動画あり)
https://digital.asahi.com/articles/ASL4C2131L4CTPJB001.html
サイト内検索
新着情報
- 2025年度GW:事務所クローズのお知らせ
[ お知らせ ] - 【プロジェクト挑戦中】目標額300万円!自伐林家・橋本光治さんの書籍制作資金を募集中
[ ニュース ] - 【募集】秩父地域 自伐型林業 体験研修2025
[ イベント ] - 【募集】地域おこし協力隊@岩手県一関市
[ ニュース ] - 【募集】「地球のしごと大學」自伐型林業学部@関東校 第十四期生。5月11日〆切
[ ニュース ] - 【報告】「地域山林の未来を担う林業者サポート事業」内定団体が決定しました(休眠預金)
[ お知らせ ] - 【募集】2025年度の自伐型林業大学校@福井市
[ イベント ] - 【締切3月10日】地域おこし協力隊、2名募集!@和歌山県紀美野町
[ ニュース ] - 【募集】地域おこし協力隊の募集です@熊本県芦北町
[ ニュース ] - 【随時募集】令和6年度地域おこし協力隊@広島県安芸太田町
[ ニュース ]