ニュース
米原市 の「自伐型林業 担い手育成塾」で搬出講習開催
滋賀県米原市で7月10日、自伐型林業研修(搬出)を行いました。民間団体「東草野まちづくり懇話会」が5月から開催している研修の一貫です。驚いたのは山蛭(ヤマビル)の多さ。この時期は湿気が多く、湿地に住む生き物が活発に動きます。本来の搬出時期ではありませんが、技術習得のためにも受講生たちはヒルに襲われながら研修に励みました。
研修場所は人工林の地域です。ただ、米原市内を見渡すと、広葉樹が中心の植生になっています。今回は広葉樹施業を生業化させる計画づくりも行いました。研修終了後の秋から、ぜひ広葉樹施業も実行していただきたいです。スギにこだわる必要はありません。地域資源を大事にしながら、大面積の広葉樹活用を進めていけるよう当協会も支援していきます。米原の皆さん、よろしくお願いします。
サイト内検索
新着情報
-
3月4日開催!自伐型林業フォーラム ~ 小さい林業で立山の森を守る~ @立山町
[ イベント ] -
【募集】林業振興の地域おこし協力隊(1名)!@埼玉県秩父市
[ ニュース ] -
2月26日に「自伐型林業・移住マッチングフォーラム」を東京で開催!
[ イベント ] -
【募集】林業分野で地域おこし協力隊@北海道ニセコ
[ ニュース ] -
【募集終了】約40日の研修(参加費無料)@奈良県吉野地方
[ イベント ] -
和歌山県初!2月4日に「自伐型林業フォーラム in 紀美野町」開催
[ イベント ] -
【5日間】「林業スターター向け講習会」開催 @鳥取県智頭町
[ イベント ] -
12月18日 ほくりく自伐型林業協議会の設立記念フォーラムが開催
[ イベント ] -
12月10〜11日 MORIBITO CAMP(もりびとキャンプ)開催@長野県小諸市
[ イベント ] -
【研修募集】11月25日から「林業担い手育成プログラム初心者研修」開催@神奈川県南足柄市
[ イベント ]