お知らせ
クラウドファンディングReadyfor支援方法
1,クラウドファンディングサイトReadyforの会員登録
「じいさんの森から学ぼう!」プロジェクトのページにアクセスして下さい。
https://readyfor.jp/projects/zibatsu2019
【このプロジェクトを支援する】ボタンをクリックします。
次に、ログインページが表示されます。
すでにアカウントを持っている場合は、ログインして
「2,リターンの選択」へ進んでください。
「Readyfor」のサイトへは初めて来た(支援するのは初めての)方は、青丸で囲ったボタン
『新規登録』の【メールアドレスで登録】または【フェイスブックで登録】をクリック。↓
◆簡単なアカウント登録方法(Facebookアカウントを使う)
facebookのアカウントを持っている方は、すぐに登録できます。
フェイスブックの画面でログインすると、↓のページが現れます。
青丸で囲った部分をクリックします。
登録が完了し、すぐにリターンの選択画面に移行します。
Facebookではなく、メールアドレスで登録する場合は、登録画面から必要項目を入力し、入力したメールアドレス宛に確認メールが届きます。
(届かない場合は、アドレスの間違いか、迷惑メールへ振り分けられている可能性があります。迷惑メールの受信設定を確認ください)
2,リターンの選択と支援確定
アカウントの登録が終わると、支援のリターンの選択画面に移ります。
5,000円から300,000万円まで、
いろんなリターンを用意しました。
画面をスクロールして好きなリターンを選んで下さい。
複数種類を選びたい!という場合もまとめて支援をできます。
同じように、リターンの所の数を選んで入れて下さい。
リターンによっては、質問項目を選ぶところがあります。ポロシャツのサイズなど。
リターンを選んだら、支払画面に移ります。
カードか銀行振込かどちらかを選んで下さい。
ひょっとすると、プロジェクトが成立しない場合もあります。目標金額を達成できなかった場合の返金口座を指定します(振込手数料は差し引かれます)。
なお、銀行振込の場合は、
8月30日(金)の当日15時までに
振り込んでいただく必要があります。
カード、銀行振込ともに、リターンの送り先の住所登録が必要です。
リターンの確認画面が現れ、確認したら支援登録完了です。
どうぞよろしくおねがいします!
サイト内検索
新着情報
-
3月4日開催!自伐型林業フォーラム ~ 小さい林業で立山の森を守る~ @立山町
[ イベント ] -
【募集】林業振興の地域おこし協力隊(1名)!@埼玉県秩父市
[ ニュース ] -
2月26日に「自伐型林業・移住マッチングフォーラム」を東京で開催!
[ イベント ] -
【募集】林業分野で地域おこし協力隊@北海道ニセコ
[ ニュース ] -
【募集終了】約40日の研修(参加費無料)@奈良県吉野地方
[ イベント ] -
和歌山県初!2月4日に「自伐型林業フォーラム in 紀美野町」開催
[ イベント ] -
【5日間】「林業スターター向け講習会」開催 @鳥取県智頭町
[ イベント ] -
12月18日 ほくりく自伐型林業協議会の設立記念フォーラムが開催
[ イベント ] -
12月10〜11日 MORIBITO CAMP(もりびとキャンプ)開催@長野県小諸市
[ イベント ] -
【研修募集】11月25日から「林業担い手育成プログラム初心者研修」開催@神奈川県南足柄市
[ イベント ]