イベント
山形県長井市で自伐型林業講演「西山を宝の山に!」が開催されます。
山形県南部の長井市で12月2日(土)、地域学習会「西山を宝の山に!」をテーマに自伐型林業の勉強会が開催されます。『いままでとこれからの林業~自伐型林業のすすめと東北モデル事例紹介~』と題した講演では、当協会の事務局長・上垣喜寛が自伐型林業と全国の事例をお話します。また、当日は東北の被災3県を中心に活動する地域推進組織「東北・広域森林マネジメント機構」から三木真冴氏が駆けつけ、東北地域の展開について話してもらいます。
講演会
日時:2017年12月2日(土) 午後3時~
場所:勧進代中部公民館(山形県長井市勧進代1438-2)
https://map.goo.ne.jp/place/6002147802/map/
<講演>
演題 『いままでとこれからの林業~自伐型林業のすすめと東北モデル事例紹介~』
<講師プロフィール>
上垣喜寛(うえがき・よしひろ)
NPO法人 自伐型林業推進協会事務局長。08年からフリーで執筆・撮影などの活動をスタート。12年に自伐協代表の中嶋健造(当時・土佐の森・救援隊)と出会う。取材を重ねながら自伐協を立ち上げ現在に至る。雑誌『生活と自治』等で執筆、映画を撮影・制作。共著に『震災以降』『ルポ 一緒に生きてく地域をつくる。』など。和歌山県に先祖の山を持つ。
三木真冴(みき・しんご)
岩手、宮城、福島の3県で自伐型林業を展開する地域組織「東北・広域森林マネジメント機構」事務局長として、各地で行政、企業、住民と協力しながら活動をしている。東日本大震災をきっかけに2012年に埼玉県から岩手県に移住。現在釜石市在住。
主催:西根森づくりの会 共催:西根地区地域づくり計画推進協議会
<参加申し込み・問い合わせ>
090−7563−4857(担当:佐藤/自伐協会員)
サイト内検索
新着情報
-
【映像配信中・研修募集】奈良市で自伐型林業の教室「森を創り、山を護る」
[ イベント ] -
【締切9/30】自伐型林業研修@広島県安芸太田町
[ イベント ] -
【募集終了】10月〜自伐型林業体験研修@群馬県みなかみ町
[ イベント ] -
【終了】3日間、5日間コースありの自伐型林業研修@兵庫県養父市
[ イベント ] -
【募集終了】8,9,10,11月〜自伐型林業研修がスタート@京都府福知山市
[ イベント ] -
【終了】8/1橋本山林ショートツアー&セミナー@徳島県
[ イベント ] -
【募集終了】林業スターター向け講習会の開催 @鳥取県智頭町
[ イベント ] -
【募集終了】自伐型林業体験研修@一関市
[ イベント ] -
【終了】7/2自伐型林業フォーラム ー朝来(あさご)の森を考える@兵庫県朝来市
[ イベント ] -
【募集終了】地域をつくり地球をつくる林業セミナー@愛媛県久万高原町
[ イベント ]