イベント
建築×自伐イベント「イラっとする日本の木材資源活用―自伐型林業と小規模流通による無垢材利用の可能性」が開催されます。
建築界とのコラボイベントが12月7日(木)に東京で開催されます。代表の中嶋健造と登壇するのは、昨年から自伐型林業推進協会が関わりを続けている建築家グループで、無垢材流通を一緒に開発している富永大毅さん(富永大毅建築都市計画事務所)です。テーマは「イラっとする日本の木材資源活用―自伐型林業と小規模流通による無垢材利用の可能性」。ぜひご参加下さい!
<富永大毅さんよりメッセージ>
金野千恵さんキュレーション”地域資源を編む”と題して12/7(木)の夜にお茶の水のIHAギャラリーにて、自伐型林業推進協会の中嶋健造さんと、明るい林業の未来と建築家に何ができるかについて自分の取組みを中心に整理して話します。ゲストコメンテーターに川島範久さん。これに併せた展覧会も12/7~12/20まで行われます。(入場無料)
お施主さんのご厚意で、レクチャー参加者を中心に12/9(土)午後(詳細未定)に実際に「垂木の住宅」を見学してもらう機会をつくりました。貴重な機会なのでぜひ!
イベント・レクチャー詳細
『地域資源を編む』
(NPO 建築とアートの道場 2017 秋レクチャーシリーズ2/curation: 金野千恵 + produce: 長谷川逸子)
高度経済成長の時代を経て、経済活動や生産のシステムもある定常状態に入っている私たちの暮らしにおいて、その豊かさとはいかに形作っていけるのでしょうか。
全国の様々な地域において、技術、自然、人や生き物など、地域の共有資源と言えるものに着目し、それを繋ぎ、組み合わせ、掛け合わせ、時には、建築という媒体を通して具現化する。こうした地域資源を編むような活動が、全国各地で広がっています。これらを動かす原動力となっている人々にご登壇いただき、「地域資源を編む」について議論していきます。(金野千恵)
日時:2017年12月7日(木)18:00-20:00
場所:gallery IHA Lecture room(1F)
◉予約制、参加費800円
申し込み方法は以下より
https://galleryiha.wixsite.com/galleryiha/ivent-autumn2
サイト内検索
新着情報
-
【募集】林業振興の地域おこし協力隊(1名)!@埼玉県秩父市
[ ニュース ] -
2月26日に「自伐型林業・移住マッチングフォーラム」を東京で開催!
[ イベント ] -
【募集】林業分野で地域おこし協力隊@北海道ニセコ
[ ニュース ] -
【募集終了】約40日の研修(参加費無料)@奈良県吉野地方
[ イベント ] -
和歌山県初!2月4日に「自伐型林業フォーラム in 紀美野町」開催
[ イベント ] -
【5日間】「林業スターター向け講習会」開催 @鳥取県智頭町
[ イベント ] -
12月18日 ほくりく自伐型林業協議会の設立記念フォーラムが開催
[ イベント ] -
12月10〜11日 MORIBITO CAMP(もりびとキャンプ)開催@長野県小諸市
[ イベント ] -
【研修募集】11月25日から「林業担い手育成プログラム初心者研修」開催@神奈川県南足柄市
[ イベント ] -
【募集】奈良県下北山村@地域おこし協力隊
[ ニュース ]