イベント
石川県の金沢林業大学校で特別講座 「自伐型林業実践講座」開催
金沢林業大学校 特別講座 「自伐型林業実践講座」
金沢林業大学校では、所有する森林の管理方法の習得や本市の森林・林業に関する普及啓発等を目的として、研修生以外の方もご参加頂ける講座を、毎年開催しています。
近年、里山林管理手法の一つとして、地域密着型の林業である「自伐型林業」が注目されています。
今回、経営計画の立案方法や施業・作業道開設手法の習得を目指し、福井県で積極的に自伐型林業に取り組みつつ、北陸地域での自伐型林業推進のリーダーとして活躍し、全国でも多数の講師や研修依頼を受けている宮田香司さんを講師に迎え、実践講座を開催します。
開催日程 : 令和4年8月 1日(月曜日)~ 4日(木曜日)
8月15日(月曜日)~ 19日(金曜日)
8月22日(月曜日)~ 24日(水曜日)全12日間 (座学1日 実習11日)
各日 8:30 – 16:00
講座内容 : 経営計画の立案方法の習得(座学)
チェンソー・刈払い機の操作方法確認(実習)
作業道開設手法の習得・実践(実習)
開催場所 : 金沢森林組合(集合場所・座学)〒920-1301 石川県金沢市永安町77番地
市内山林(実習)
対 象 者 : 本市で自伐型林業や自伐林家の実践を希望する18歳以上65歳以下の方
(申込用件) 伐倒作業や重機運転を指導を受けながら実践可能な方
原則、全日参加可能な方
チェンソーや刈払い機を所有し、安全衛生教育を修了した方
※上記4項目の要件をすべて満たす方が申込可能です。
※今年度、本市では自伐型林業による地域おこし協力隊を募集予定(詳細未定)です。
定 員 :6名(定員を上回った場合、選考となります。)
参 加 費 :無料
募集期間 :令和4年7月5日(火曜日)~令和4年7月19日(火曜日)
申込方法 :金沢市電子申請サービスより申込→→→電子申請サービス
※選考結果は7月25日(月曜日)までにメールで通知します。
注意事項
・新型コロナウイルス感染対策を実施した上で、開催します。
感染症の感染拡大状況によっては中止となります。
・原則、チェンソーと刈払い機をお持ち下さい。
・研修初日はノートパソコンをお持ち下さい。
・詳細は、参加者(当選者)に事前に案内します。
金沢林業大学校の概要
1.開校の目的
金沢の森林を健全に保ち、中山間地を活性化するため、次世代の森林施業、林産物の生産等を担う実践的な人材の育成を目的に、平成21年4月に基礎コース開校。
令和3年4月には林業への就労を目指す人材の育成を目的に、より実践的な知識・技術を習得できる専門コースを新設。
2.研修について
コース名 | 研修年数 | 研修日数 | 定員 | 対象者 | 内容 |
---|---|---|---|---|---|
基礎 コース | 2年 | 40日 /年 | 約10名 | 林産物生産や持ち山管理に興味のある方 |
|
専門 コース | 2年 | 120日 /年 | 約3名 | 林業への就労を目指す方 |
|
講師
実践者(林業従事者、林産物生産者)、先進経営者、有識者、森林組合職員 等
場所
娚杉実習林、市内山林、金沢林業大学校 等
3.研修生
第6期研修生
- 第1期生 18名 平成21年4月~平成23年3月
- 第2期生 12名 平成23年4月~平成25年3月
- 第3期生 13名 平成25年4月~平成27年3月
- 第4期生 14名 平成27年4月~平成29年3月
- 第5期生 11名 平成29年4月~平成31年3月
- 第6期生 12名 平成31年4月~令和3年3月
- 第7期生 14名 令和3年4月~
4.問い合わせ先
〒920-1301 金沢市永安町77番地(金沢森林組合内)
金沢林業大学校事務局
電話番号 076-229-1720
ファックス番号 076-229-1172
サイト内検索
新着情報
- 1月25日に第3回「自伐型林業・移住マッチングフォーラム」を東京で開催!
[ イベント ] - 地域おこし協力隊(林業振興)を募集します!@秩父市
[ ニュース ] - 【12月3日説明会開催】助成事業「地域山林の未来を担う林業者サポート事業」の公募スタート
[ ニュース ] - 2月5日に自伐型林業10周年イベントを東京で開催します
[ イベント ] - 11月30日〜自伐型林業研修の開催@兵庫県養父市
[ イベント ] - 自伐型林業の研修会が開催されます(広島県安芸太田町)
[ イベント ] - 【再掲載】地域おこし協力隊@高知県佐川町
[ お知らせ ] - 自伐型林業普及推進議員連盟において3つの要望が決議されました。
[ ニュース ] - 【募集】自伐型林業地域おこし協力隊@福井県
[ ニュース ] - HASHIMOTO FAMILY FOREST(橋本山林)がOECMに登録されました
[ ニュース ]