イベント
8月4日に「84自伐フォーラム」が開催されます。
「84自伐フォーラム」
日時:2018年8月4日(土)13:30~16:30
場所:高知県立大学永国寺キャンパス A101教室
主催:NPO法人84プロジェクト(高知県)・NPO法人自伐型林業推進協会(東京都)
定員:200人
申込み:http://ws.formzu.net/fgen/S9214493/
↑このリンクが申込みフォームになります↑
【プログラム】
1,「ジバツ」を翻訳してみる
梅原真(84プロジェクト代表)
これが「ジバツ型林業」です!
中嶋健造(自伐型林業推進協会代表理事)
「ジバツのここが分からん?」
梅原から中嶋へ!ツッコミ質問!
2,「ジバツ」な人々登場!
自伐林家:若手4名+ベテラン2名
若手:大西潤二(北海道)、大谷訓大(鳥取県)、田口壽洋(島根県)、滝川景伍(高知県)
進行:杉本淳(自伐型林業推進協会)
3,ゲストメッセージ
政治の視点から
衆議院議員 中谷元氏
ものづくりの視点から
良品計画会長 金井政明氏
金融の視点から
日本の森を守る地方銀行有志の会アドバイザー 見山謙一郎氏
ジャーナリストの視点から
毎日新聞記者 本間浩昭氏
進行:畠中智子(84プロジェクト)
共催プロジェクト:84プロジェクト × 自伐型林業推進協会
チラシダウンロードはこちら
ZIBATSUチラシ_A4
サイト内検索
新着情報
-
【関東校(飯能第10期)】の自伐型林業塾の募集が始まります!By地球のしごと大學
[ イベント ] -
映画完成記念上映会&トークを開催しました。
[ ニュース ] -
2月17日「木質バイオマス資源利活用シンポジウム」が開催
[ イベント ] -
2021年2月20日(土)「美しい森づくりフォーラム」 in 福井が開催されます
[ イベント ] -
「水循環でじゅんかんずBAR」に出演しました
[ ニュース ] -
1月31日(日)に映画『壊れゆく森から、持続する森へ』上映会&トーク
[ イベント ] -
1月24日にオンラインシンポジウム<国連「家族農業の10年」と持続可能な森林・林業>を開催
[ イベント ] -
「地域の森林を守り育てる生業創出支援」の助成受付がスタートします
[ ニュース ] -
「九州林業塾」50日研修が募集スタート
[ イベント ] -
ドキュメンタリー映画「壊れゆく森から、持続する森へ」が完成。
[ ニュース ]