イベント
11月6日のぼうさいこくたい2021でセッション発表
岩手県釜石市で11月6日〜7日、東日本大震災からの10年を振り返り、防災の取り組みを学ぶイベント「ぼうさいこくたい2021」が開催されます。会場はホテルサンルート釜石(岩手県釜石市/リンク先に地図あり)。
11月6日(14時30分から)には、自伐型林業推進協会がセッション発表し、現地とつないでオンライン配信も行います。
発表のテーマは「台風・豪雨災害から日本の森林を守る自伐型林業の可能性 」。みなさん一人一人が、あらためて震災と向き合うことで、日本全体の防災力の向上につながる場となるような機会にしたいと思います。
出演
※中嶋健造(自伐型林業推進協会代表理事)
三木真冴(岩手県釜石市・自伐型林業者)
上垣喜寛(自伐型林業推進協会事務局長)
※はオンライン参加
【11月6日14:30から配信スタートします】
ぼうさいこくたいのHP:https://bosai-kokutai.jp
このイベントのお知らせHP:https://bosai-kokutai.jp/S17
オンライン配信YouTube:https://youtu.be/WPL8Z6jQd-U
発表内容(公式HPより転載)
近年の台風豪雨による山林の土砂災害では、集落にも土石流が押し寄せ、人命も失われる大被害が発生し。弊団体では専門家とともに林業施業と土砂災害の関連について調査してきた。セッションでは、被災地調査結果を報告し、防災・森林保全効果を高める自伐型林業の意義、地域防災の担い手としての林業者の育成手法、政策実装方法等について議論する。中嶋健造(自伐協代表理事)、若手林業者他が登壇予定。
サイト内検索
新着情報
-
6月11日に女性が主役の山守人「自伐型林業フォーラム in 福井」
[ イベント ] -
5月28日に自伐型林業フォーラム@宮城県川崎町
[ イベント ] -
【関東校(飯能第11期)】の自伐型林業塾の募集が始まります!By地球のしごと大學
[ ニュース ] -
4月23日に自伐型林業フォーラム開催@熊本県美里町
[ イベント ] -
渋谷TSUTAYAに「地球から人に出された課題図書」が設置されました。
[ ニュース ] -
2022自伐型林業塾が開催!@北海道白老町
[ イベント ] -
3月12日に自伐型林業フォーラム@安芸太田町
[ イベント ] -
国際有機農業映画祭で 自伐ドキュメンタリー映画が上映されます(チケット販売2/16まで)
[ イベント ] -
『小さい林業で稼ぐコツ2』が発売!
[ ニュース ] -
2月26日に林業新時代フォーラム「自伐型林業in美波町」開催
[ イベント ]