イベント
札幌にて2018年度自伐型林業フォーラム「自伐型林業家養成塾説明会」が開催されます。
↑クリックでPDFをダウンロードできます。
↑クリックでPDFをダウンロードできます。
北海道においてこれまでなされていなかった自伐型林業の普及活動が本格的に始まっています。当会は自伐型林業家を目指す方々を対象に森林施業等の研修会を実施し、地域経済や森林環境保全に資する人材を育成し持続的森林経営の拡大を目指しています。
そして今、北海道において具現化された「自伐型林業」と可能性について情報を発信すると共に2018年度の自伐型林業家養成塾説明会を開催します。
概要
日時:
2018年4月14日(土)13時00分開演 *12時30分受付開始
参加お申し込み:
要予約 締切4月12日(金)
費用:
お一人様 500円(資料代として)
定員:
150名
場所:
札幌市教育文化会館 3階 研修室305
札幌市中央区北1条西13丁目 TEL 011-271-5821
お申込み・お問合せ
北海道自伐型林業推進協議会
白老郡白老町栄町2-1-7(ならの木家内)
TEL&FAX: 0144-82-3852
メールアドレス: kitanojibatu@athena.ocn.ne.jp
サイト内検索
新着情報
-
【関東校(飯能第10期)】の自伐型林業塾の募集が始まります!By地球のしごと大學
[ イベント ] -
映画完成記念上映会&トークを開催しました。
[ ニュース ] -
2月17日「木質バイオマス資源利活用シンポジウム」が開催
[ イベント ] -
2021年2月20日(土)「美しい森づくりフォーラム」 in 福井が開催されます
[ イベント ] -
「水循環でじゅんかんずBAR」に出演しました
[ ニュース ] -
1月31日(日)に映画『壊れゆく森から、持続する森へ』上映会&トーク
[ イベント ] -
1月24日にオンラインシンポジウム<国連「家族農業の10年」と持続可能な森林・林業>を開催
[ イベント ] -
「地域の森林を守り育てる生業創出支援」の助成受付がスタートします
[ ニュース ] -
「九州林業塾」50日研修が募集スタート
[ イベント ] -
ドキュメンタリー映画「壊れゆく森から、持続する森へ」が完成。
[ ニュース ]