イベント
1月26日開催!【九州地区自伐型林業連絡会設立記念講演会】
「儲かる山」を継続的に作る林業を。自然環境を大切にする林業を。
自伐型林業には大きな魅力があります。残存する森林の価値を高めることが可能で、森林の環境保全にも繋がるからです。
九州では大規模機械による皆伐が主流です。国や県をはじめとする行政もそれを支援していることから、自伐型林業に対する理解は他の地域よりも進んでいるとは言えません。しかし、自伐型林業の素晴らしさに気づき、勉強したいやってみたいという人々や仲間たちは増えています。
そしてこの度、九州で活動している人たちと協力して自伐型林業の情報交換の場である「九州地区自伐型林業連絡会」を設置し、
設置記念講演会・交流会開催をする運びとなりました。ぜひ、ご参加いただき各地が交流・協力しあえるよう、自伐型林業を発展させていきましょう。
■ 日時:1月26日(日) 13:00〜15:30
■ 場所:九州大学西新プラザ大会議室A.B
〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新2丁目16−23 電話: 092-831-8104
■ プログラム
1、基調講演 九州大学大学院 佐藤宣子教授
2、災害に強い自伐型林業 中島健造理事長
3、自伐型林業実践活動報告
4、交流会
1階交流スペース 15:40〜18:00 会費1,000円
■申し込み お問い合わせ
九州地区自伐型林業連絡会事務局
090−2967−9307
主催:九州地区自伐型林業連絡会事務局
共催:自伐型林業推進協会
サイト内検索
新着情報
-
6月11日に女性が主役の山守人「自伐型林業フォーラム in 福井」
[ イベント ] -
5月28日に自伐型林業フォーラム@宮城県川崎町
[ イベント ] -
【関東校(飯能第11期)】の自伐型林業塾の募集が始まります!By地球のしごと大學
[ ニュース ] -
4月23日に自伐型林業フォーラム開催@熊本県美里町
[ イベント ] -
渋谷TSUTAYAに「地球から人に出された課題図書」が設置されました。
[ ニュース ] -
2022自伐型林業塾が開催!@北海道白老町
[ イベント ] -
3月12日に自伐型林業フォーラム@安芸太田町
[ イベント ] -
国際有機農業映画祭で 自伐ドキュメンタリー映画が上映されます(チケット販売2/16まで)
[ イベント ] -
『小さい林業で稼ぐコツ2』が発売!
[ ニュース ] -
2月26日に林業新時代フォーラム「自伐型林業in美波町」開催
[ イベント ]