イベント
11月23日から奈良県御杖村で「みつえ森つくり研修」開催!
みつえの森からむらづくり
好評につき今年も開催します!
みつえ森つくり研修[令和元年度御杖村自伐型林業研修]
山林の管理にお困りの方、林業を始めてみたい方、自伐型林業に関心のある方などを対象に、チェーンソーの取扱いや、伐倒・造材、作業道開設などの技術を学ぶ「自伐型林業研修」を開催します。林業未経験者、林業初心者向けの研修となっていますので、どなたでもお気軽にご参加ください。
初心者大歓迎!
特徴
特徴1:だれにもわかりやすい初心者向けの研修です。
特徴2:チェーンソー取扱技能特別教育修了証(補講付)を交付します。
特徴3:採算性と災害に強く環境保全を両立する森林経営を実現する自伐型林業を学んでいただけます。
特徴4:農林水産大臣賞天皇杯など、受賞歴のある国内トップクラスの講師陣がお教えします。
研修プログラム(全3プログラム)
第1回:チェーンソー取扱研修(補講付)
チェーンソーの取扱い技術を学びます。2日間受講の方に
は、チェーンソー取扱技能特別教育修了証を発行します。
本研修は、現行特別教育修了者向け補講を含んでいます。
昨年度の本研修を受講された方は、ぜひご参加ください。
補講受講修了付特別教育修了証を再発行いたします。
11月23日(土)24日(日) 8:30~17:30
補講日時:23日AM10:00~12:00
第2回:選木・伐倒・造材研修
森づくりの考え方、伐倒・造材等の技術を学びます。
12月21日(土)22日(日) 9:00~17:00
第3回:作業道開設及び森林経営研修
作業道開設技術を学ぶとともに、森づくりについて学びま
す。また、個別に森林整備・経営相談についても応じます。
2月22日(土)23日(日) 9:00~17:00
研修場所
村有林を予定しています。
集合場所/時間はは、各研修共、御杖村役場駐車場に9時集合とします。
持ち物
筆記用具、作業しやすく汚れてもよい服装(長袖着用)、手袋(すべり止め軍手や皮手袋等)、長靴(スパイク付きがおすすめ)、雨具、昼食、飲み物など
留意事項
□参加要件:林業に関心のある方はどなたでも。
村外在住者からの参加も受け付けています。
応募者多数の場合、全行程参加者を優先させていただきます。
□募集定員:20名迄
□第1回研修は、8時30分スタートです。お気をつけください。
□参加費:無料
第1回研修時のみチェーンソーテキスト代(¥3,000円)をいた だきます。
□申込み/問合せ:御杖村むらづくり振興課(0745)95ー2001
担当)仲子迄 電話にてお申込みください。
※研修場所/日時等については天候等により変更の場合があります。
サイト内検索
新着情報
-
【募集】林業振興の地域おこし協力隊(1名)!@埼玉県秩父市
[ ニュース ] -
2月26日に「自伐型林業・移住マッチングフォーラム」を東京で開催!
[ イベント ] -
【募集】林業分野で地域おこし協力隊@北海道ニセコ
[ ニュース ] -
【募集終了】約40日の研修(参加費無料)@奈良県吉野地方
[ イベント ] -
和歌山県初!2月4日に「自伐型林業フォーラム in 紀美野町」開催
[ イベント ] -
【5日間】「林業スターター向け講習会」開催 @鳥取県智頭町
[ イベント ] -
12月18日 ほくりく自伐型林業協議会の設立記念フォーラムが開催
[ イベント ] -
12月10〜11日 MORIBITO CAMP(もりびとキャンプ)開催@長野県小諸市
[ イベント ] -
【研修募集】11月25日から「林業担い手育成プログラム初心者研修」開催@神奈川県南足柄市
[ イベント ] -
【募集】奈良県下北山村@地域おこし協力隊
[ ニュース ]