イベント
千葉にて5月8日「千葉 自伐型林業交流会 」が開催されます。
(画像クリックでチラシPDFダウンロード)
自伐型林業を、より広く地域の山林所有者や関心ある地域住民の方々に知ってもらうとともに、自伐型林業の担い手同士の相互交流を図るため、千葉県にて自伐型林業交流会を開催することに致しました。 「無印良品」でおなじみの、株式会社良品計画とともに企画しました。
千葉県内では各地で自伐型林業を始める企業が出始め、森林経営を志す担い手が生まれつつあります。これを機会に自伐型林業の輪がさらに広がっていくことを期待しています。
山林を所有している方、林業に関わってみたい方、環境保全型の森づくりに興味がある方など、関心がある方、話を聞いてみたい方であれば、どなたでもご参加いただけます。
みなさまのご参加、心よりお待ちしております。
イベント概要
■ 日時:2018年5月8日(火)
講演・意見交換会 14:00 ~ 17:00
懇親会 17:15~
■ 場所:大多喜町 「旧老川小学校」
〒298-0265 (千葉県夷隅郡大多喜町小田代524-1)
■ プログラム(案)
■当日プログラム
13:30 開場
14:00 〜15:30 自伐型林業講演会
「中山間地域再生の鍵 自伐型林業のすすめ」 (中嶋健造)
15:40 〜17:00 近隣地域での自伐型林業の状況報告
参加者同士の交流 (周辺地域自伐型林業実践者)
17:15 〜19:00 懇親会(有料) 同会場にて
■ 場所:大多喜町 「旧老川小学校」
〒910-2334 (千葉県夷隅郡大多喜町小田代524-1)
■■ 電車でご来場の方(バスの時刻表)
<行き>
1)五井駅から 11:21発(養老渓谷駅行)
養老渓谷駅 12:27着
バス停養老渓谷 12:35発(粟又行)
バス停老川 12:43着
(徒歩5分)
2)大原駅から 10:56発(上総中野駅行)
上総中野駅 12:03着
バス停中野 13:14発(粟又行)
バス停老川 13:22着
(徒歩6分)
<帰り>
1)バス停老川17:42発(養老渓谷駅行)
2)バス停老川18:10発(中野駅行)
■ 申込み方法
以下のURLのフォームより参加申込頂くか、メールにてお申し込み下さい。
URL: https://goo.gl/s9c55k
※ メール申込みの際は 、件名を「5/8 イベント参加申込」として、氏名、住所、連絡先電話番号、参加動機をご記載下さい。宿泊が必要な方は、4月26日(木) までに連絡下さい。
E-mail: info※zibatsu.com(※を@にかえて送信下さい) TEL: 070-6975-8985 (担当 平井)
主催:NPO法人 自伐型林業推進協会
協力:株式会社良品計画 大多喜町
※この会は平成30年度独立行政法人環境再生保全機構 地球環境基金の助成を受けて開催されます。
サイト内検索
新着情報
-
【映像配信中・研修募集】奈良市で自伐型林業の教室「森を創り、山を護る」
[ イベント ] -
【締切9/30】自伐型林業研修@広島県安芸太田町
[ イベント ] -
【募集終了】10月〜自伐型林業体験研修@群馬県みなかみ町
[ イベント ] -
【終了】3日間、5日間コースありの自伐型林業研修@兵庫県養父市
[ イベント ] -
【募集終了】8,9,10,11月〜自伐型林業研修がスタート@京都府福知山市
[ イベント ] -
【終了】8/1橋本山林ショートツアー&セミナー@徳島県
[ イベント ] -
【募集終了】林業スターター向け講習会の開催 @鳥取県智頭町
[ イベント ] -
【募集終了】自伐型林業体験研修@一関市
[ イベント ] -
【終了】7/2自伐型林業フォーラム ー朝来(あさご)の森を考える@兵庫県朝来市
[ イベント ] -
【募集終了】地域をつくり地球をつくる林業セミナー@愛媛県久万高原町
[ イベント ]