イベント
11月26日 富士山北麓で「山仕事フォーラム」を開催
富士山の北麓の大規模山林を活用するイベント「山仕事フォーラム」を開催します。森の新たな価値を認識し、山仕事のあり方を探るイベントにしたいと思います。お近くの方はぜひお越し下さい。
山仕事フォーラム
ー持続可能な「恩賜林モデル」の創出と新たな山仕事のあり方ー
日時:11月26日(土)14:00〜17:00
場所:恩賜林組合3階 研修室(山梨県富士吉田市上吉田5605番地3)
私たちの入会財産である富士山北面の森林は、世界遺産となった富士山体を形作る誇りある森であると同時に、多大な資源が眠る豊かな森です。この森の新たな価値を認識し、山仕事のあり方を探る「山仕事フォーラム」を開催します。
このフォーラムは、地域にフィットした木を通した循環型社会のあり様について聴く講演と、この地域の森林の現状を最新技術の手法を取り入れながら解き明かし、奈良県吉野の林業家の意見や四万十川での林業兼業の例などを聴き、この地ならではの「恩賜林モデル」の創出に向けて語り合うトークセッションで構成します。多くの方々のご来場をお待ちしています。
内容:
《第1部:講演》
「木を通した循環型社会の構築」
法政大学教授 網野禎昭先生
《第2部:トークセッション》
網野禎昭氏(法政大学教授)
谷茂則氏(谷林業取締役)
竹島喜芳氏(中部大学准教授)
長田徳男氏(富士五湖青年会議所理事長)
宮崎聖氏(シマントモリモリ団団長)
泉英二氏(愛媛大学名誉教授)
問い合わせ:恩賜林組合 森林整備課 TEL:0555-22-3355
主催:NPO法人 持続可能な環境共生林業を実現する自伐型林業推進協会
サイト内検索
新着情報
-
【映像配信中・研修募集】奈良市で自伐型林業の教室「森を創り、山を護る」
[ イベント ] -
【締切9/30】自伐型林業研修@広島県安芸太田町
[ イベント ] -
【募集終了】10月〜自伐型林業体験研修@群馬県みなかみ町
[ イベント ] -
【終了】3日間、5日間コースありの自伐型林業研修@兵庫県養父市
[ イベント ] -
【募集終了】8,9,10,11月〜自伐型林業研修がスタート@京都府福知山市
[ イベント ] -
【終了】8/1橋本山林ショートツアー&セミナー@徳島県
[ イベント ] -
【募集終了】林業スターター向け講習会の開催 @鳥取県智頭町
[ イベント ] -
【募集終了】自伐型林業体験研修@一関市
[ イベント ] -
【終了】7/2自伐型林業フォーラム ー朝来(あさご)の森を考える@兵庫県朝来市
[ イベント ] -
【募集終了】地域をつくり地球をつくる林業セミナー@愛媛県久万高原町
[ イベント ]