イベント
満員御礼「自伐型林業フォーラムin飯能」
当協会協力の「自伐型林業フォーラムin飯能」が11月22日、埼玉県飯能市内で予定していた人数をはるかに超える申込みのなかで開催されました。
会場(90名収容)等の制約により、どうしても参加希望者を断らなければならない状況になってしまうほど盛り上がりを見せました。
埼玉県では、抱える山林の多さと都市部からのアクセスの良さという大きなポテンシャルがありながら、これまで自伐展開の話がほとんどありませんでした。しかし、ここ数ヶ月の間に飯能のほかにも小川町でも話があるなど、じわじわ自伐の波が立ち始めました。
飯能の取り組みの主体は、市内に工場を構える「日本自動ドア」株式会社と「地球のしごと大学」の協働です。企業との連携も深まって来ました。関東近郊の自伐化。さらなる広がりを期待したいです。
■自伐型林業について(霜里学校HP)
http://shimozato.jp/?p=536
サイト内検索
新着情報
-
【募集:1月7日まで】自伐型林業学部 関西校5期生の募集(地球のしごと大學)
[ イベント ] -
1/27 自伐型地方移住マッチングフォーラム2024@大阪
[ イベント ] -
【募集】12/9.10森に聴き、森に学ぶ はじめての林業体験ツアー・橋本林業@徳島県
[ イベント ] -
【募集】12/3自伐型林業を始めたい方の相談会&1月より体験研修@和歌山県紀美野町
[ イベント ] -
【募集】11月30日 DEEP FOREST BOX@鳥取県智頭町
[ イベント ] -
12月9日(土)「未来を照らす森業ー全国を紡ぐ休眠預金ー」開催
[ イベント ] -
【募集】自伐型林業実践セミナー 地域に根ざした生業としての育林研修プログラム@広島県庄原市
[ イベント ] -
【募集終了】神奈川県で開催!「林業担い手育成プログラム初心者研修」@南足柄市
[ イベント ] -
自伐型林業推進協会が第3回「SDGs岩佐賞」を受賞
[ ニュース ] -
【映像配信中・質問事項への回答掲載】奈良市で自伐型林業の教室「森を創り、山を護る」
[ イベント ]