【販売終了しました】最新機能チェーンソーパンツ を販売します
- TOP
- 【販売終了しました】最新機能チェーンソーパンツ を販売します
メーカーの製造終了を受けて販売を終了しました。
チェーンソーパンツ
(AINA☆1 ZIBATSUモデル)を販売します。
厚生労働省により「チェーンソー防護ズボンの義務化」について省令が公布されました。2019年8月1日よりチェーンソーを使用する業務に携わる全ての作業者の方に、チェーンソー防護ズボンまたはチャップスの着用を義務化する内容です。
林業において2015年10月より既に義務化されておりますが、今後は造園業や建設業など、チェーンソーを業務で使用する全ての業種が対象となります。また手持ち式チェーンソーから身を守る脚部防護服(ズボン、チャップス)にも新規則が設けられ、この新規格に該当しない脚部防護服(従来の防護服)は脚部防護服とは認められなくなりました。
自伐型林業推進協会では、会員の皆様の安全な施業に役立てるため、この基準に合わせた最新機能の安全防護チェーンソーパンツをメーカーと連携して販売いたします。
最新機能チェーンソーパンツ AINA★1
本製品は、個人の体型に合わせたカスタムオーダーとなります。
採寸から納品まで30日ほどかかります。
販売価格 39,800円(税抜)
別途 消費税・送料がかかります。
但し、同一送付先に3着以上ご注文の場合は、送料無料といたします。
注文はコチラから
チェーンソーパンツにはZIBATSUのロゴが入ります。
ZIBATSUエコバックに入れて発送致します。
本チェーンソーパンツの特徴
● 最新の世界安全認証「prEN ISO11393-2:2018」、EU安全認証「EN381-5:1995」の試験項目(以下6項目)、および日本工業規格「JIS T8125-2-2009」をクリア
<世界試験項目>
①プリトリートメント・・・洗濯及び乾燥後に損傷が無い
②寸法変化・・・洗濯・乾燥後の寸法変化が無い
③エルゴノミクス・・・人間工学に基づいた動き易さや着用感が良い
④保護エリア・・・定められた範囲・部位に保護材が入っている
⑤切創試験・・・チェーンソーの刃が一回転する前に停止(保護材で停止)
⑥アタッチメントフォース・・・200N以上の引き離しでも保護材が防護服に固定している
● 人間工学に基づいた設計で抜群の履き心地(エルゴノミクス試験合格)
● 何度も洗濯対応は可能(プリトリートメント・寸法変化試験合格)
● 独自設計によるクーリングシステムを搭載
● J∞QUALITY認証
「J∞QUALITY」は「企画・販売」「織り・編み」「染色整理加工」「縫製」すべての工程を国内の認証事業所で行い、厳しい基準をクリアした商品のみをJ∞QUALITY認証商品となります。 まさに純正の国産商品ということができます。
オプション
以下のオプションを追加することが可能です。 オプションの位置・個数などの詳細は、最終注文確定までに調整いたします。
● ポケット(1,000円/箇所)
● 股下ファスナー(2,000円)
● 足裾留め(1,000円)
● カラビナ縫付け(500円/箇所)
● エンブレム(1000円、版代別途6000円)
特典
ZIBATSUロゴ入りのオリジナルエコバック
お問い合わせ
■ 注文の入力方法について
自伐型林業推進協会 事務局 TEL: 03-6550-8141
【関連動画】(第30回 ZIBATSUニュース)
サイト内検索
新着情報
-
【募集:1月7日まで】自伐型林業学部 関西校5期生の募集(地球のしごと大學)
[ イベント ] -
1/27 自伐型地方移住マッチングフォーラム2024@大阪
[ イベント ] -
【募集】12/9.10森に聴き、森に学ぶ はじめての林業体験ツアー・橋本林業@徳島県
[ イベント ] -
【募集】12/3自伐型林業を始めたい方の相談会&1月より体験研修@和歌山県紀美野町
[ イベント ] -
【募集】11月30日 DEEP FOREST BOX@鳥取県智頭町
[ イベント ] -
12月9日(土)「未来を照らす森業ー全国を紡ぐ休眠預金ー」開催
[ イベント ] -
【募集】自伐型林業実践セミナー 地域に根ざした生業としての育林研修プログラム@広島県庄原市
[ イベント ] -
【募集終了】神奈川県で開催!「林業担い手育成プログラム初心者研修」@南足柄市
[ イベント ] -
自伐型林業推進協会が第3回「SDGs岩佐賞」を受賞
[ ニュース ] -
【映像配信中・質問事項への回答掲載】奈良市で自伐型林業の教室「森を創り、山を護る」
[ イベント ]