Q&A
自伐型林業を始めるに必要な森林面積は?
答:専業型で30ha以上/1人、兼業型は10ha以上/1人
作業フィールドの確保が自伐型林業スタートの第一歩です。山林を保有していなければ、山林所有者から山を借りる(または購入する)必要があります。
自伐型林業は、将来にわたって山林の価値を高めていく林業なので、複数年(少なくとも5年間)にわたる長期契約での協定書を交わします。
5~10年先ぐらいまでに確保する目標面積は、専業を目指す場合は30ヘクタール以上を、兼業ならその半分程度が目安です。
サイト内検索
新着情報
-
7/2自伐型林業フォーラム ー朝来(あさご)の森を考える@兵庫県朝来市
[ イベント ] -
地域をつくり地球をつくる林業セミナー@愛媛県久万高原町
[ イベント ] -
【募集】自伐型林業体験研修@和歌山県紀美野町
[ イベント ] -
自伐型林業フォーラムが開催@一関市
[ イベント ] -
【募集】自伐型林業学部 関東校〜地球のしごと大學in埼玉県飯能
[ イベント ] -
【募集】2023年 里山カレッジ in 北海道
[ イベント ] -
【参加費無料の研修の募集】東北自伐型林業塾in宮城
[ ニュース ] -
【募集】自伐型林業体験研修2023 in秩父地域
[ イベント ] -
【募集】自伐型林業の地域おこし協力隊@和歌山県紀美野町
[ ニュース ] -
【募集】MORIBITOCAMP2023 小さな林業スタートプログラム長野県小諸市
[ イベント ]