ニュース
これからの暮らしかた展関連イベント Off-Grid Life Lecture & Talkに中嶋健造が出演
自伐型林業推進協会・代表理事 中嶋健造が、現在出展中の渋谷ヒカリエで開催される「Off-Grid Life Lecture & Talk」に講師としてトーク出演します。
4日間限定「Off-Grid Life Lecture & Talk」開催!!
d47 MUSEUM「NIPPONの47人 2017 これからの暮らしかた −Off-Grid Life−」展に関連し、各地で活動する出展者とキュレーターによる様々なテーマの連続レクチャーを開催!私たちが今、当たり前だと思っている暮らしかたの多くは、 戦後に生まれたスタンダードです。 暮らしかたはどんどん変わっていくはずなのに、 たくさんの”ほんの短い時代の常識”に囚われてアップデートできずにいます。これからの暮らしにフィットするエネルギー、食べもの、コミュニティ、働き方にシフトするヒントを得ることで、今よりも個人個人の暮らしは豊かになれるかもしれない。ブラックボックス化した常識のかたまりを、紐解いて未来をつくろうとするリアルな活動から学び、「意外と簡単なんじゃないか」「できるんじゃないか」と、ハッとするきっかけや、暮らしをシフトするための、ポジティブでワクワクする気づきを得る4日間です。
概要
場 所:8/COURT(渋谷ヒカリエ)
参加費:レクチャー各回 2,500円/クロージングトーク 3,000円
定 員:各回 100名
主催:D&DEPARTMENT PROJECT
お申し込み方法:ウェブ/d47店頭/電話(03-6427-2301)
定員になり次第締め切りとさせていただきます。
タイトル:Lecture7 これからのエネルギー
日時: 9月10日(日)19:30-21:00(開場 19:00)
講師: 井筒耕平(あわくら温泉 元湯)× 中嶋健造(土佐の森・救援隊)
聞き手: 伊藤菜衣子 × 竹内昌義
林業にまつわることを、普通に暮らしていると耳にしない。森林を活用すれば《日本は資源大国》という可能性とそこに立ちはだかる壁について、バイオマスボイラーの活用と林業の現場から、語ってもらいます。
サイト内検索
新着情報
-
7/2自伐型林業フォーラム ー朝来(あさご)の森を考える@兵庫県朝来市
[ イベント ] -
地域をつくり地球をつくる林業セミナー@愛媛県久万高原町
[ イベント ] -
【募集】自伐型林業体験研修@和歌山県紀美野町
[ イベント ] -
自伐型林業フォーラムが開催@一関市
[ イベント ] -
【募集】自伐型林業学部 関東校〜地球のしごと大學in埼玉県飯能
[ イベント ] -
【募集】2023年 里山カレッジ in 北海道
[ イベント ] -
【参加費無料の研修の募集】東北自伐型林業塾in宮城
[ ニュース ] -
【募集】自伐型林業体験研修2023 in秩父地域
[ イベント ] -
【募集】自伐型林業の地域おこし協力隊@和歌山県紀美野町
[ ニュース ] -
【募集】MORIBITOCAMP2023 小さな林業スタートプログラム長野県小諸市
[ イベント ]