ニュース

奈良県下北山村で自伐型林業家モデルを募集中!

ニュース


(写真:都甲ユウタ/以下同)

 三重県との県境にある奈良県下北山村で、自伐型林業の担い手(地域おこし協力隊)を募集しました。森林率9割を誇る山林地域でありながら、車で1時間足らずで太平洋まで抜けられる立地にある地域です。


(研修の一環である道作りをする前の森林調査の様子(中央が当会講師の岡橋清隆さん))

 村から「ぜひとも自伐型林業をやりたい!」という相談を受けたのが2016年のこと。これまでに一通りの研修を重ね、村内で自伐型林業を行うグループもできてきました。今回の業務は、1)自伐型林業での村有林等の管理業務、2)林業技術の習得(チェンソーの取扱いから、歩道・作業道作りまで)といった自伐の基本を抑えながら、3)将来に向け木工や観光業・農業などの活動、4)林業施業プランナー(山林の境界画定・集約化)といった仕事も可能になるようです。

 担い手のフィールドも確保されているため、3年間で技術をつけながら独立への道筋もつけられそうです。

 ちなみに「地域おこし協力隊」は、役場の肩書で毎月収入を得ながら移住者が活動できる国の制度で、田舎で働こうとする人にとってはできるだけリスクを低くして移住できるため、全国で活用されています。自伐型林業を広げながら、みずからも自伐型林業者へ仲間入りできるチャンスです。ぜひみなさん応募ください!

募集要項(下北山村応募より転載)

業務概要
・自伐型林業での村有林等の管理業務
・林業技術の習得(チェンソーの取扱いから、歩道・作業道作りまで)
・将来に向け木工や観光業・農業などの活動も可能です。
・林業施業プランナー(山林の境界画定・集約化)

募集対象
*3大都市圏をはじめとする都市地域等(過疎、山村、離島、半島等の地域に
 該当しない市町村)に在住もしくは、地域おこし協力隊として2年以上活動し、
 かつ解職から1年以上経過していない方で、採用後は村内に生活拠点を移し、
 住民票を異動できる方
*田舎暮らしに関心があり、積極的に学び、住民とのコミュニケーションを
 図ることができる方
*パソコン(ワード、エクセル等)の知識を有し、一般的なSNS(フェイスブック等)
 の活用ができる方
*普通自動車運転免許証を有している方

募集人数
 地域おこし協力隊2名

勤務地
 下北山村全域

勤務時間
休憩時間を除き1週間37.5時間とし、1日につき7時間30分を超えない範囲とする。(変形労働時間採用)
【休日・休暇】:4週8日以上

雇用形態・期間
雇用期間:採用した日から1年間
ただし、最長で採用日から3年間延長することができます。
※次年度からの着任については要相談

給与・賃金等
日額 8,000円程度 月末締め翌月10日支給
期末手当支給・距離によって通勤手当支給

待遇・福利厚生
加入保険:社会保険(健康保険・厚生年金)、雇用保険、公務災害

申込受付期間
2020年01月14日 ~2020年03月31日

審査方法
●応募手続き
(1)受付期間:令和2年3月31日(火曜日)まで
   午前8時30分~午後5時15分まで受付(土・日・祝日を除く)
(2)提出書類:履歴書・レポート「自伐型林業以外で下北山村でしたいこと。(暮らし方や仕事など)」
(3)受付場所:下北山村役場 産業建設課まで書類を持参または郵送
●選考方法
 応募があり次第内容を審査し、面接の日を決定し面接試験を行います。

詳細は以下サイトへ
■【奈良県下北山村】林業による地域おこし協力隊を募集します!①自伐型林業②森林プランナー ※3年後の卒業後に作業する山林の集約化のお仕事を支援いたします。
https://www.iju-join.jp/cgi-bin/recruit.php/9/detail/20847?fbclid=IwAR3a-iBRHNwkZDud_c9hKk587inbCswaECVLKxiY85IdfwA6aZiyCOKzmPk

■奈良三重の県境で、自伐型林業家になる-林業×ツーリズム・木工・食・整体-/奈良県下北山村
http://kii3.com/shimokitayama_forest/

サイト内検索

新着情報