ニュース
九州で「第一回自伐林業九州交流会in八女市」が開催されました。
自伐型林業を九州で学ぶ「第一回自伐林業九州交流会in八女市」が3月24日に開催されました。
主に九州中北部方々が集結してくれました。全国的には自伐展開は遅れていた九州でしたが、今回は自伐協の会員を中心に30名ほどの参加者が集まりました。
当協会の代表・中嶋は「若手と壮年組、みな意気軒昂で、さあやるぞという意気込みを大いに感じました」と当日を振り返りました。懇親会は参加者の交流で盛り上がりました。
また、その前後には九州の山林を調査しました。中嶋は「はげ山が増える九州、この流れを止める動きを加速してもらいたいです」と九州の会員にエールを送りました。
このような交流会が開催されると、山間地に新しい流れが生まれます。みなさんの地域でも開催してみてはいかがでしょう?
サイト内検索
新着情報
- 【募集】初心者歓迎!! 自伐型林業体験研修@岩手県一関市
[ イベント ] - 【募集】地域おこし協力隊@岩手県一関市(千厩町・南小梨集落)
[ お知らせ ] - 6月17日(火)「2025自伐型林業フォーラムin奈良」を開催します。
[ イベント ] - 書籍「自伐型林業─小さな林業の今とこれから─」発売
[ ニュース ] - 2025年度GW:事務所クローズのお知らせ
[ お知らせ ] - 【プロジェクト達成‼︎】目標額300万円!自伐林家・橋本光治さんの書籍制作資金の募集(成功・終了しました)
[ ニュース ] - 【募集終了】秩父地域 自伐型林業 体験研修2025
[ イベント ] - 【募集】地域おこし協力隊@岩手県一関市(大東町・下内野集落)
[ ニュース ] - 【募集】「地球のしごと大學」自伐型林業学部@関東校 第十四期生。5月11日〆切
[ ニュース ] - 【報告】「地域山林の未来を担う林業者サポート事業」内定団体が決定しました(休眠預金)
[ お知らせ ]