イベント
【募集】2024年度の自伐型林業大学校@福井市
2024年度の自伐型林業大学校の受講生を募集します!
持続可能な森林経営 ・自伐型林業を学ぶ
過疎集落の裏山整備ができる「小さな山守り業」の知識やスキル、そして経営までを目的に合わせて学べる学校を創設します。
2024年度 第4〜6期生 最大30名(3クール合計)を募集します。
(日程違いの1クール最小5名〜最大10名程度)
■ 入校資格
18歳以上で、性別、在住地を問わず健康な方であれば、受講可能です。(普通自動車の運転免許は必須)
ただし、入校の人数に制限があるため、簡単なアンケートによる受講審査があります。
■ 学費
受講にかかる基本的な費用は、福井県と福井市からの支援を受けることができます。
■ 4,5,6期生の募集の開始です
◎基礎スタートアップコース 10日間
◎技能スキルアップコース 19日間
◎独立経営スキル習得コース 9日間
各コースを1年でクリアーしてもよし、3年かけてじっくり卒業するもよし!
あなたの未来を創造して下さい。
大きな学校ではありません。開校時は、校舎もありません。
山守りの基礎基本を学びながら、みんなで育てる学校にしていくことも理念にします。
里地里山の小さな集落は、過疎と言われ、消滅すると言われています。そんな里地里山にある集落の切り札と言われている「自伐型林業」を学んでいただけます。ここでは、山に対する想いや地域を維持する知恵、そして未来へ受け継ぐ山守りの知識やスキルを身につけていただきます。
自伐型林業を林業界の花形産業にするための学校です。エネルギーや食の自給もできない国は、いずれ滅びます。当たり前のことを、当たり前にできる力を養う学校を目指していきます。
学び・育ち・自立する。そして次につなげる。山守業から、持続できる豊かな社会を創造していく学校です。
自伐型林業大学校のカリキュラム
<ワンシーズン3クール程度実施するカリキュラム>
カリキュラムは、単位制での受講が可能で、年度またぎでも3年以内であれば継続的な受講ができます。
自分の仕事や生活スタイルに合わせた選択ができます。
基礎的な学びは春に、秋頃スキルアップ、または次年度で、スキルアップなど、1年で3クールあるシステムを活用いただくことができます。
ただし、1クールの最低カリキュラムは連続受講できるように調整願います。
<基礎スキルから経営法を習得>
地域森林山村の維持管理を目的として持続可能な森林保全を推進し、山林管理の担い手になる知識、技術の習得をします。
環境配慮型の持続可能な森林経営を学び、実践スキルを磨くカリキュラムです。
■ 自伐型林業基礎スタートアップコース(基礎知識・技術力編)10日間
- ・開校式 山林視察含む
- ・基礎技術研修(1)(チェーンソー・刈払機安全講習)
- ・基礎技術研修(2)(小型車両系建設機械の運転の業務に係る特別教育)作業道づくり
- ・自伐型林業に必要な経営(個別相談)
- ※福井や他のエリアで、自伐型林業での上記講習をクリアしている方は、スキルアップ講習からの受講も可能ですが、基礎講習を再受講いただきスキル確認をいただくこともできます。
■ 自伐型林業技能スキルアップコース(技能アップ編)19日間
参加資格:チェーンソー・刈払機・小型車両系建設機械運転修了の方
- ・自伐型林業スキルアップ知識講習(持続可能な山林経営の魅力と知識)
- ・作業道整備基礎研修(自伐型林業最大の魅力)
- ・山林作業基礎スキル確認(準備資機材・資機材メンテナンス・年間施業など基礎知識)
- ・作業道整備スキルアップ
- ・刈払機スキルアップ(除伐)
- ・チェーンソー作業スキルアップ(選木・伐採)
- ・林内作業車施業スキルアップ(枝払い・造材・搬出)
- ・山林調査、GPS測量、システム利用研修など
- ・自伐型林業に必要な経営(経営・個別相談)
■ 自伐型林業独立経営スキル習得コース(独立編)9日間
受講資格:自伐型林業技能スキルアップコースを修了の方
- ・自伐型林業の経営法(資金繰り・山林確保・補助金確保)
- ・独立準備・団体設立方法・事業・活動計画の作り方と報告書
- ・中間プレゼン(プレゼンの必要性)
- ・家具工場など見学
- ・山林施業スキルアップ(テーマ別・2〜3人での施業)※作業道整備(特別講習含む)
■ 特自主トレ+特別講習(自由参加)11日間
- ・スキル強化自主トレ
- ・特別講習(合同研修)
■ 自伐型林業卒業セレモニー1日間
- ・研修成果発表・卒業セレモニー
2024年度は、自伐型林業大学校にて、上記の内容を学べます。
今後、講師育成コースなども視野に計画をしております。
■ 森林技能・指導者養成コース(講師育成編)
- ・自伐型林業は、全国的な広がり、SDGs の観点からも人材育成が必要となります。2024 年度以降にて、卒業生対象に現場経験を高め、更に後輩育成に関心をもっていただける方に、技術やスキルを伝える指導者養成コースを構築していきます。また、企業連携や新サービス、その他卒業生の夢やロマンを形にしていける大学校に、進化させていきたいと考えております。
2024年度カリキュラム日程
■ 自伐型林業基礎スタートアップコース(基礎知識・技術力編)
(小型車両系建設機械の運転の業務に係る特別教育・チェーンソー・刈払機安全講習)
■ 自伐型林業技能スキルアップコース(技能アップ編)
参加資格:チェーンソー・刈払機・小型車両系建設機械運転修了の方
研修テーマ | 日数 | 4期生 | 5期生 | 6期生 | |
座学 | 自伐型林業スキルアップ知識講習 (持続可能な山林経営の魅力と知識) | 1 | 5/7 | 5/20 | 9/2 |
座学・実技 | 作業道整備基礎研修 (自伐型林業最大の魅力) | 3 | 5/8〜10 | 5/21〜23 | 9/3〜5 |
座学 | 山林作業基礎スキル確認(準備資機材・資機材メンテナンス・年間施業など基礎知識) | 1 | 5/13 | 5/24 | 9/6 |
実技 | 作業道整備スキルアップ | 4 | 5/14〜17 | 6/11〜14 | 9/9〜12 |
実技 | 刈払機スキルアップ(除伐) | 1 | 6/3 | 6/17 | 9/13 |
実技 | チェーンソー作業スキルアップ(選木・伐採) | 3 | 6/4〜6 | 6/18〜20 | 9/24〜26 |
実技 | 林内作業車施業スキルアップ (枝払い・造材・搬出) | 2 | 6/7・6/24 | 6/21・7/1 | 9/27・9/30 |
実技 | 山林調査、GPS測量、システム利用研修など | 2 | 6/25〜26 | 7/2〜3 | 10/1〜2 |
座学 | 自伐型林業に必要な経営(経営・個別相談) | 2 | 6/27〜28 | 7/4〜5 | 10/3〜4 |
5〜10名程度 | 19 |
■ 自伐型林業独立経営スキル習得コース(独立編)
研修テーマ | 日数 | 4期生 | 5期生 | 6期生 | |
座学 | 自伐型林業の経営法(資金繰り・山林確保・補助金確保) | 1 | 7/8 | 7/16 | 10/15 |
座学 | 独立準備・団体設立方法・事業・活動計画の作り方と報告書 | 1 | 7/9 | 7/17 | 10/16 |
座学 | 中間プレゼン(プレゼンの必要性) | 1 | 7/10 | 7/18 | 10/17 |
座学 | 家具工場など見学 | 1 | 7/11 | 7/19 | 10/18 |
実技 | 山林施業スキルアップ (テーマ別・2〜3人での施業) ※作業道整備(特別講習含む) | 5 | 8/5〜9 | 8/19〜23 | 10/21〜25 |
5〜10名程度 | 9 |
■ 特自主トレ+特別講習(自由参加)
研修テーマ | 日数 | 合同 | |
実技 | スキル強化自主トレ | 6 | 個別対応 |
座学・実技 | 特別講習(合同研修) | 5 | 5/31〜6/2,8/3〜4,8/5〜9, 8/19〜23,10/21〜25 |
11 |
■ 自伐型林業卒業セレモニー
研修テーマ | 日数 | 4,5,6期生合同 | |
座学 | 研修成果発表・卒業セレモニー | 1 | 11/29 |
1 |
日数合計 | 50 |
■申し込みの受付は、下記フォームよりお申込み下さい。
https://forms.gle/gDnNMCdDmUS36wbX6
主催:一般社団法人 ふくい自伐型林業協会
運営:一般社団法人 ふくい美山きときとき隊
校長:宮田香司
サイト内検索
新着情報
- 【12月3日説明会開催】助成事業「地域山林の未来を担う林業者サポート事業」の公募スタート
[ ニュース ] - 2月5日に自伐型林業10周年イベントを東京で開催します
[ イベント ] - 11月30日〜自伐型林業研修の開催@兵庫県養父市
[ イベント ] - 自伐型林業の研修会が開催されます(広島県安芸太田町)
[ イベント ] - 【再掲載】地域おこし協力隊@高知県佐川町
[ お知らせ ] - 自伐型林業普及推進議員連盟において3つの要望が決議されました。
[ ニュース ] - 【募集】自伐型林業地域おこし協力隊@福井県
[ ニュース ] - HASHIMOTO FAMILY FOREST(橋本山林)がOECMに登録されました
[ ニュース ] - 【募集〆切】モデル林見学会と自伐型林業体験研修を開催します@岩手県宮古市
[ イベント ] - 【募集中】地域おこし協力隊の募集です@熊本県芦北町
[ ニュース ]