イベント
8月18日に宮崎県で講演会「災害に強い自伐型林業」」
各地では植林から40年を経て、伐採期を迎えたと急速に皆伐が進んでいます。
住宅街の近辺でも伐採が行われるようになりました。森林環境が激変し、災害の発生も危惧されます。自伐型林業は皆伐をするのではなく長期間、間伐を繰り返しながら山林を育てる林業です。山の価値を最大限生かす林業として日本各地で多くの価値が認められてきています。
今回、NPO法人自伐型林業推進協会 代表理事 中嶋健造氏をお招きして下記のとおり講演会・交流会を開催します。全国で始まっている自伐の動き、そして災害に強い自伐型林業の姿を詳しくお聞き下さい。講演会終了後、交流会も予定しています。ぜひ林業の交流の輪ができたら幸いです。
■日時 8月18日(土) 午後4時〜午後6時 (講演会終了後交流会)
■場所 椎葉村大河内 川の口集落
■参加費 無料 (交流会は実費)
■協力:川の口集落の皆さん
■主催 延岡自伐型林業研究会(フェイスブック公開中)
■問合せ先 〒882−0031 延岡市中川原町3丁目60番地1
事務局 野々下博司 (090−2967−9307)
【関連記事】
■宮崎県延岡市にて連続講習「林業研修会」が開催されます。
https://zibatsu.jp/wordpress/info/event/nobeoka-training2018
サイト内検索
新着情報
-
【募集:1月7日まで】自伐型林業学部 関西校5期生の募集(地球のしごと大學)
[ イベント ] -
1/27 自伐型地方移住マッチングフォーラム2024@大阪
[ イベント ] -
【募集】12/9.10森に聴き、森に学ぶ はじめての林業体験ツアー・橋本林業@徳島県
[ イベント ] -
【募集】12/3自伐型林業を始めたい方の相談会&1月より体験研修@和歌山県紀美野町
[ イベント ] -
【募集】11月30日 DEEP FOREST BOX@鳥取県智頭町
[ イベント ] -
12月9日(土)「未来を照らす森業ー全国を紡ぐ休眠預金ー」開催
[ イベント ] -
【募集】自伐型林業実践セミナー 地域に根ざした生業としての育林研修プログラム@広島県庄原市
[ イベント ] -
【募集終了】神奈川県で開催!「林業担い手育成プログラム初心者研修」@南足柄市
[ イベント ] -
自伐型林業推進協会が第3回「SDGs岩佐賞」を受賞
[ ニュース ] -
【映像配信中・質問事項への回答掲載】奈良市で自伐型林業の教室「森を創り、山を護る」
[ イベント ]