関連書籍のご紹介
雑誌「ソトコト」に自伐をデザインする梅原真さんが登場
雑誌『ソトコト』(株式会社RR)の2月号に自伐型林業推進協会と協力して下さっているデザイナーの梅原真(うめばら・まこと)さんが登場しています。そして、「自伐型林業」について語ってくれています。
梅原さんの語りが掲載されているのは、特集「地方のデザイン2019」の巻頭インタビュー「すべては「ちゃうやろ!」から始まる」です。
そこでは「自伐型林業」という名称について、「この言葉自体が森林組合にケンカを売っている。グループで山に入る森林組合に対して、少人数でやるということを言っているからね…(中略)…「おまえらコミュニケーションできてないなあ」って、僕がアニメをつくったりしてるの」との笑いを交えた話が紹介されています。
さらに、「自伐型林業推進協会の団体名を変更すべきじゃないか」「いやそれはどうか…」といった事務局との駆け引きにも触れ、「名前を変えたくないというから、「自伐」をかわいらしくすることを、今まさにやっています」と現在の心境を語っています。
「自伐型林業」や自伐の活動は多くのメディアで紹介されるようになってきました。その考えに共鳴し、活動を広げ、多くの人達が関わってくれているのが現在の自伐型林業推進協会の動きと言えます。「ソトコト」を手に取って、林業の枠から一歩踏み出てみるのはいかがでしょうか。
※購入リンクは→コチラ←です。
【関連記事】
■新しい自伐の姿 「ZIBATSU」ポスター完成(2018.6.18)
https://zibatsu.jp/wordpress/info/news/zibatsu
■梅原真がジバツを紹介 「84自伐フォーラム」に230人参加 若手自伐型林業家ら「地域防災の最前線で任されている」(2018.8.19 youtube)
(84フォーラムイベント報告記事)
https://zibatsu.jp/wordpress/info/news/84jibatsu-report
■9月9日「ジバツって何?!」会議《その2・梅原真講演》(自伐協youtube)
■「ソトコト」11月号に“自伐型林業”が特集(2016.10.6)
https://zibatsu.jp/wordpress/books/sotokoto
サイト内検索
新着情報
-
3月4日開催!自伐型林業フォーラム ~ 小さい林業で立山の森を守る~ @立山町
[ イベント ] -
【募集】林業振興の地域おこし協力隊(1名)!@埼玉県秩父市
[ ニュース ] -
2月26日に「自伐型林業・移住マッチングフォーラム」を東京で開催!
[ イベント ] -
【募集】林業分野で地域おこし協力隊@北海道ニセコ
[ ニュース ] -
【募集終了】約40日の研修(参加費無料)@奈良県吉野地方
[ イベント ] -
和歌山県初!2月4日に「自伐型林業フォーラム in 紀美野町」開催
[ イベント ] -
【5日間】「林業スターター向け講習会」開催 @鳥取県智頭町
[ イベント ] -
12月18日 ほくりく自伐型林業協議会の設立記念フォーラムが開催
[ イベント ] -
12月10〜11日 MORIBITO CAMP(もりびとキャンプ)開催@長野県小諸市
[ イベント ] -
【研修募集】11月25日から「林業担い手育成プログラム初心者研修」開催@神奈川県南足柄市
[ イベント ]