関連書籍のご紹介
雑誌『季刊地域』(18年5月号)に「「森林環境税」を「森林破壊税」にしない」が掲載されます。
4月に農文協から発行される雑誌『季刊地域』に、「「森林環境税」を「森林破壊税」にしない─地域に根ざした自伐型林業にこそ支援を─」(執筆:上垣喜寛(自伐協事務局長))と題した自伐型林業の記事が掲載されます(4/2現在予約受付中)。
これから1人あたり1,000円を徴収される予定の「森林環境税」の使い道が、かねてから当協会が懸念してきた過度な間伐や皆伐への補助金になりかねないという指摘です。また、現在国会審議中の「新たな森林管理システム」で「森林所有者は意欲がない」と決めつけている点について反論しながら、新しく林業を始める自立・自営の林業者へ支援する意味を執筆しています。
発売は4月5日の予定です。ぜひ近隣の書店やネットでご注文下さい。
(紙面イメージ)
【関連記事】
■今国会で成立を目指す新たな「森林経営管理法案」に対する3つの提言を発表しました(2018.2.7)
https://zibatsu.jp/wordpress/info/news/1802-teigen
■自伐型林業普及推進議員連盟が誕生!─約40人の国会議員が議連の会員に(2015.4.29)
https://zibatsu.jp/wordpress/info/news/150429_giren
サイト内検索
新着情報
-
3月4日開催!自伐型林業フォーラム ~ 小さい林業で立山の森を守る~ @立山町
[ イベント ] -
【募集】林業振興の地域おこし協力隊(1名)!@埼玉県秩父市
[ ニュース ] -
2月26日に「自伐型林業・移住マッチングフォーラム」を東京で開催!
[ イベント ] -
【募集】林業分野で地域おこし協力隊@北海道ニセコ
[ ニュース ] -
【募集終了】約40日の研修(参加費無料)@奈良県吉野地方
[ イベント ] -
和歌山県初!2月4日に「自伐型林業フォーラム in 紀美野町」開催
[ イベント ] -
【5日間】「林業スターター向け講習会」開催 @鳥取県智頭町
[ イベント ] -
12月18日 ほくりく自伐型林業協議会の設立記念フォーラムが開催
[ イベント ] -
12月10〜11日 MORIBITO CAMP(もりびとキャンプ)開催@長野県小諸市
[ イベント ] -
【研修募集】11月25日から「林業担い手育成プログラム初心者研修」開催@神奈川県南足柄市
[ イベント ]