ニュース
12月2日に国会議員による「自伐型林業普及推進議連」総会を開催・出席
衆議院議員会館で12月2日、「自伐型林業普及推進連盟」の総会が開催されました。当協会代表の中嶋が新しい資料で説明を行いました。
議連メンバー十数人(代理含む)と林野庁幹部参加のもとおこなわれました。勉強会の主旨は自伐型林業の理論を可能性を確認する基本的なものです。基本的を共有できていないと、普及推進ができませんので重要です。
自伐型林業と現行林業の比較、現行林業は問題点が多く、衰退産業化や林業は儲からない原因になっていること。現行システムや補助体系が事業体の間伐施業や 経営レベル低下を激しくしていること。自伐型林業がその根本問題解決になり、中山間地域再生、地方創生に直結すること。等を確認し、意見交換しました。
議連メンバー議員が具体的に動いていただくことが重要で、それをこちらがどれだけサポートできるかが重要となります。その一歩を歩みだせたのではないでしょうか。
サイト内検索
新着情報
-
【募集:1月7日まで】自伐型林業学部 関西校5期生の募集(地球のしごと大學)
[ イベント ] -
1/27 自伐型地方移住マッチングフォーラム2024@大阪
[ イベント ] -
【募集】12/9.10森に聴き、森に学ぶ はじめての林業体験ツアー・橋本林業@徳島県
[ イベント ] -
【募集】12/3自伐型林業を始めたい方の相談会&1月より体験研修@和歌山県紀美野町
[ イベント ] -
【募集】11月30日 DEEP FOREST BOX@鳥取県智頭町
[ イベント ] -
12月9日(土)「未来を照らす森業ー全国を紡ぐ休眠預金ー」開催
[ イベント ] -
【募集】自伐型林業実践セミナー 地域に根ざした生業としての育林研修プログラム@広島県庄原市
[ イベント ] -
【募集終了】神奈川県で開催!「林業担い手育成プログラム初心者研修」@南足柄市
[ イベント ] -
自伐型林業推進協会が第3回「SDGs岩佐賞」を受賞
[ ニュース ] -
【映像配信中・質問事項への回答掲載】奈良市で自伐型林業の教室「森を創り、山を護る」
[ イベント ]