イベント
山形県長井市で自伐型林業講演「西山を宝の山に!」が開催されます。
山形県南部の長井市で12月2日(土)、地域学習会「西山を宝の山に!」をテーマに自伐型林業の勉強会が開催されます。『いままでとこれからの林業~自伐型林業のすすめと東北モデル事例紹介~』と題した講演では、当協会の事務局長・上垣喜寛が自伐型林業と全国の事例をお話します。また、当日は東北の被災3県を中心に活動する地域推進組織「東北・広域森林マネジメント機構」から三木真冴氏が駆けつけ、東北地域の展開について話してもらいます。
講演会
日時:2017年12月2日(土) 午後3時~
場所:勧進代中部公民館(山形県長井市勧進代1438-2)
https://map.goo.ne.jp/place/6002147802/map/
<講演>
演題 『いままでとこれからの林業~自伐型林業のすすめと東北モデル事例紹介~』
<講師プロフィール>
上垣喜寛(うえがき・よしひろ)
NPO法人 自伐型林業推進協会事務局長。08年からフリーで執筆・撮影などの活動をスタート。12年に自伐協代表の中嶋健造(当時・土佐の森・救援隊)と出会う。取材を重ねながら自伐協を立ち上げ現在に至る。雑誌『生活と自治』等で執筆、映画を撮影・制作。共著に『震災以降』『ルポ 一緒に生きてく地域をつくる。』など。和歌山県に先祖の山を持つ。
三木真冴(みき・しんご)
岩手、宮城、福島の3県で自伐型林業を展開する地域組織「東北・広域森林マネジメント機構」事務局長として、各地で行政、企業、住民と協力しながら活動をしている。東日本大震災をきっかけに2012年に埼玉県から岩手県に移住。現在釜石市在住。
主催:西根森づくりの会 共催:西根地区地域づくり計画推進協議会
<参加申し込み・問い合わせ>
090−7563−4857(担当:佐藤/自伐協会員)
サイト内検索
新着情報
- 【募集】群馬県みなかみ町自伐型林業体験研修
[ イベント ] - 【募集】11月2日自伐型林業協議会設立記念フォーラム@兵庫県養父市
[ イベント ] - 【募集】10月4日自伐型林業フォーラム in 安芸高田市
[ イベント ] - 2025年度夏季:事務所クローズのお知らせ
[ お知らせ ] - 【募集〆切済】秩父地域自伐型林業フォーラムを開催します
[ イベント ] - 【募集〆切済】森と向き合う合計28日林業研修@埼玉県小川町
[ イベント ] - 【募集〆切済】自伐型林業体験研修@和歌山県紀美野町
[ イベント ] - 【募集】地域おこし協力隊6名@熊本県天草市
[ ニュース ] - 【募集〆切済】自伐型林業体験研修@兵庫県豊岡市
[ イベント ] - 【募集終了】令和7年度体験研修@茨城県日立市
[ イベント ]