ニュース
自伐型林業の現場体験あり。「四万十市 海・山・川 丸ごと体験移住ツアー」参加者募集中
新しい自伐型林業グループが増加中の高知県四万十市で、移住体験ツアー「 四万十市 海・山・川 丸ごと体験移住ツアー 」を市が主催します。5月26日からは自伐型林業に取り組んで6年目の「シマントモリモリ団」の現場で林業を体験し、彼らが夏の仕事としている観光業(カヌー)も実際に身をもって経験できるようです。詳細は以下を御覧ください。
四万十市 移住体験ツアー 第五弾
「 四万十市 海・山・川 丸ごと体験移住ツアー 」 参加者募集!!
日程:5月26日(金)~28(日) 二泊三日
「収入ではなく、時間と心に余裕のある生活がしたい」
「癒しを感じられる自然の中で遊び、趣味の時間を大切にしたい」
そんな移住希望の声に答えられる海・山・川のフィールドを持つ、全国でも特別な四万十市を丸ごと体感していただける移住体験ツアーを開催します!
体験メニューは、全国でも有数なサーフポイント「双海ビーチ」でのフリーサーフィンに始まり、雄大な清流「四万十川」でカヌー・リバーSUPをして、四万十市の人気アクテビティを体験していただきます。また、移住への大きな壁になる仕事探しで、80%以上が森で占められる高知県で、少ない投資で仕事にでき、移住者にも新たな生業(仕事)として注目されている「自伐林業」の学習体験メニューを実施、兼業林業家を実現できる空き家見学も準備予定です。
また、先輩移住者や林業家を交えての交流会も開催し、移住後の四万十市での生活をリアルに感じていただけるツアー内容となっています。
ご興味のある方はぜひ、ご参加ください!!
お問い合わせ・申し込み
四万十市 企画広報課 移住推進員
〒787-8501 高知県四万十市中村大橋通4丁目10
TEL:0880-34- 8866 FAX:0880-35- 0007
E-mail iju@city.shimanto.lg.jp
日程
5月26日(金)13:00集合 ~ 28日(日)12:30解散
集合場所
四万十市役所
ツアーメニュー
・双海ビーチでのフリーサーフィン・生業のための自伐林業体験
・四万十川でカヌー・SUP体験・空き家見学・交流会・カツオのワラ焼き体験など
募集要項
最大定員 10名 応募多数の場合は抽選となります
参加費
交流会費用 ¥4.000- / 体験メニュー参加費用 ¥0-
申し込み方法
下記の内容を記載して、メール(iju@city.shimanto.lg.jp)またはFAX(0880-35- 0007)まで申し込みください。
お電話(0880-34- 8866)での申し込みも受付しております。
======== 申し込み様式 ========
参加者氏名(ふりがな)
性別
生年月日
住所
電話番号
携帯電話番号
メールアドレス
職業
参加人数
参加動機
サイト内検索
新着情報
- 【プロジェクト挑戦中】目標額300万円!自伐林家・橋本光治さんの書籍制作資金を募集中
[ ニュース ] - 【募集】秩父地域 自伐型林業 体験研修2025
[ イベント ] - 【募集】地域おこし協力隊@岩手県一関市
[ ニュース ] - 【募集】「地球のしごと大學」自伐型林業学部@関東校 第十四期生。5月11日〆切
[ ニュース ] - 【報告】「地域山林の未来を担う林業者サポート事業」内定団体が決定しました(休眠預金)
[ お知らせ ] - 【募集】2025年度の自伐型林業大学校@福井市
[ イベント ] - 【締切3月10日】地域おこし協力隊、2名募集!@和歌山県紀美野町
[ ニュース ] - 【募集】地域おこし協力隊の募集です@熊本県芦北町
[ ニュース ] - 【随時募集】令和6年度地域おこし協力隊@広島県安芸太田町
[ ニュース ] - 写真で伝えるレポート・10周年イベント「森の未来を紡ぐ旅」が開催されました
[ ニュース ]